トイプードルのドッグフードおすすめ25選!トイプードルに合う餌の選び方とは?

トイプードルは毛が抜けず人気がある犬種です。その人懐っこい性格とともに飼う人が後を絶ちません。

そんなトイプードルに合うドッグフードとはどんなものなのでしょうか?

この記事では

・トイプードルに合うドッグフードを選ぶポイント
・トイプードルにおすすめのドッグフード25選

を解説します。

ほかにも「トイプードルによくあるお悩み」も解決しているので、トイプードルを飼っている人やこれから飼う人は最後までご覧ください。

トイプードル向けドッグフードランキング

  • このこのごはん

    このこのごはんは健康サポートに特化したやさしく美味しい小型向けドッグフード。人間も食べられるほど安全性にこだわっています。

    評価
    初回料金3,278円(税込)
    特典初回送料無料・15%OFF

    タンパク質たっぷりなのに低カロリーな鶏ささみを配合。不足しがちな栄養素をバランスよく配合しておりSNSでも話題のドッグフードです。

  • OBREMO(オブレモ)

    厳しい審査基準のもとに国内生産されるヒューマングレードのドッグフード。高タンパク・低脂質で愛犬の健康をサポートします。

    評価
    初回料金3,140円〜(税込)
    特典定期便35%OFF

    九州産の地鶏や国産野菜をはじめ、かつお出汁にまでこだわり、健康と美味しいを実現。家族と愛犬が同じ食卓を囲む姿をイメージして作り出されたドッグフードです。

  • わんこの献立フレッシュ

    わんこの献立フレッシュはドライフードが苦手なわんちゃんも納得のウエットフード。自然界で本来食べていた食事に近いので食いつきが良く体調管理にも最適です。

    評価
    初回料金5日分お試し:1,980円(税込)
    特典送料無料

    タンパク源として馬肉を使用しアレルギーに配慮。人の食事と同じ食材だけを使用して作られており添加物は全く入っていません。やわらかいので幼犬から老犬まで安心して与えることができます。

▼トイプードル向けおすすめドッグフードを見る

目次

トイプードルのためのドッグフード選びのポイント

トイプードルのためのドッグフードを選ぶためにはトイプードルの特徴を知っておく必要があります。

・トイプードルは太りやすい一方で好き嫌いをする傾向が強い
・流涙症や股関節脱臼(パテラ)、外耳炎や気管虚脱などにかかりやすい
・トイプードルはアレルギーなど皮膚のトラブルにもなりやすい

これらを念頭に置いてトイプードルの体型に合った粒の大きさや形、安全なものを選ぶことが重要です。

【主原料は良質なタンパク質であること】肥満予防と嗜好性をアップさせる

すべての犬に言えることですが、肥満体型は愛犬の健康と長寿のためにはよくありません。

特にトイプードルは股関節脱臼(パテラ)の代表的な犬種として知られています。肥満は股関節に負担をかけるため、パテラに注意しなければいけないトイプードルにとって肥満は厳禁です。

体重を適切に保つことはもちろんですが、同時に関節周りの筋肉も重要になってきます。筋肉をつけるための栄養素は良質なタンパク質です。

犬は肉食寄りの雑食で、動物性タンパク質をメインに摂取する必要があります。そのため動物性タンパク質は犬にとって嗜好性が高いことがうかがえます。

また動物性タンパク質を摂って筋肉がつくことで代謝も上がり、同時にダイエットにも効果があります。

このことから犬にとって動物性タンパク質が大切であることが分かります。愛犬のことを考えると良質なタンパク質が安心でしょう。

どう「良質」なのかは原材料表記を確認することでわかります。私たちにもわかりやすく肉や魚の名称が記載されているものが良質だといえます。

何の動物の肉か」「どのような状態なのか(生やフレッシュなど)」などがわかることで品質が判断しやすいですね。

一方時々見かける「〇〇ミール」だと何の肉かわからないためおすすめできません。

また原材料の一番最初に多く使われている材料が記載されることから、最初に「穀物類」と書かれているドッグフードは肉メインではないため肥満予防と嗜好性には期待できないと考えられます。

【腸内ケア成分・関節ケア成分を配合していること】涙やけ対策と関節の保護が大切

トイプードルは流涙症にかかりやすいといわれています。

流涙症とは涙が過剰に分泌される状態を指します。原因は

・先天的に鼻涙管が詰まりやすい
・結膜炎や角膜炎の疑い
・逆さまつげ

など様々です。涙やけはこの流涙症が長く続くことでも発生します。

涙やけ自体は病気ではありません。しかし涙が多いままで放置すると、常に皮膚が濡れていることから皮膚病の原因にもなるため対策が必要です。

特に腸内環境が悪く不必要な成分が涙とともに流れているような状態だと涙はより色づきやすくなることから、普段から腸内をケアしておくことが大切です。

またトイプードルは生まれつき股関節が弱い子が多く、きるだけ早めに股関節の保護をしておくほうが将来的にも安心です。

これらの腸内ケアと関節ケア成分は、ドッグフードに必ず含まれる成分ではありません。

そのため原材料でこれらをケアしてくれる成分が含まれているかを確認する必要があります。

【腸内ケア成分の表記】
・乳酸菌
・ラクトバチルス 
・エンテロコッカス・フェシウム など

【関節ケア成分の表記】
・グルコサミン
・コンドロイチン
・ミドリイガイ
・MSM(メチルスルフォニルメタン) など

【オメガ3・オメガ6を配合していること】毛並みや皮膚やアレルギーのケアができる

オメガ3」「オメガ6」は必須脂肪酸で、犬の体内では生成されず食物から摂取しなければいけない栄養素です。脂肪の一種で主に魚や植物油から摂取することができます。

これらの栄養素は

・皮膚病やアトピーの改善
・毛並みの維持

などの効果が期待できます。

皮膚のトラブルにあいやすいトイプードルには取り入れたい栄養素だといえるでしょう。皮膚が健康であればトイプードルのチャームポイントであるフワフワもこもこの毛並みを維持することができます。

必須脂肪酸はほとんどのドッグフードに含まれていますが栄養成分表に記載義務がありません。そのため数値の公表はメーカー次第です。

この辺の配合量などがはっきりと記載されたドッグフードだと安心して与えることができます。

また油脂が「動物性油脂」などとあいまいな記載があるものも要注意です。

「ひまわり油」や「鶏脂肪」など何の油脂なのかわかるものを選ぶことをおすすめします。

低品質な油は皮膚トラブルの引き金になりかねませんので、飼い主さんの眼でしっかり確認して与えるようにしましょう。

【食べやすい粒を選ぶ】トイプードルには超小粒や小粒がおすすめ

トイプードルは平均体重約2~4kgと超小型の犬種です。食道が細いのも特徴のひとつなため、粒は超小粒や小粒タイプのものを選びましょう。

体に合わない粒を与えると吐いてしまったり、大きさが気に入らなくて食べなくなることもあります。

またドッグフードメーカーは対象とする犬種に合わせて一粒あたりの栄養価を考えていることから、粒のサイズが合わないと消化不良の原因になる可能性もあります。

愛犬が体の大きさに合わないドッグフードを食べていたり消化不良をおこしているようなら、粒の大きさを見直してみましょう。

それだけで改善できるかもしれません。

【健康に不要な添加物不使用であること】消化の妨げになるものを省く

添加物には

・栄養添加物などの犬に必要な添加物と
・飼い主の購入意欲を高めるなど犬に必要ない添加物

があります。

犬にとって必要のない添加物は消化を妨げたり健康を害するケースがあるため、できるだけこれらの添加物が含まれていないドッグフードを選びましょう。

犬に必要な添加物 栄養添加物(グルコサミンなど)
加熱処理で失われたビタミンやミネラルなど、食品だけでは足りない栄養素を補う。
保存料・酸化防止剤(ローズマリーなど)
酸化を防ぎ品質を保つことで犬の健康を守る。
犬に不必要な添加物 着色料・発色剤(赤色102号など)
フードに色づけしておいしそうに見せることで購入意欲をそそる。
甘味料(スクロースなど)
甘味で嗜好性が上がるため、材料の品質隠しで使用されることがある。

ドッグフード安全法により添加物の量に規定があるものもあります。そのため危険な添加物が含まれたドッグフードを食べたからといってすぐに何か症状が現れるわけではありません。

しかし一方で敏感な犬だとアレルギー症状が出たり、長期間過剰に摂取し続けると消化不良の原因になる可能性があります。

特にトイプードルだと涙やけしやすいので、できれば不必要なものは摂取しないのが一番です。

そのため原材料を確認して、着色料や甘味料以外でも飼い主さんが許容できる範囲の添加物が含まれているドッグフードを選びましょう。

トイプードルにおすすめのドッグフード14商品比較表

ここではトイプードルにおすすめのドッグフードを14商品比較しました。

比較項目は「主原料」「関節サポート」「消化サポート」の3種類です。

商品名 主原料 関節サポート 消化サポート
このこのごはん チキン 1〜3種類配合 1〜2種類配合
OBREMO(オブレモ)

チキン 1〜3種類配合 2種類以上配合
わんこの献立フレッシュ

馬肉 1〜2種類配合 1〜2種類配合
アランズナチュラルドッグフード

ラム 1〜2種類配合 1〜2種類配合
モグワン

チキン&サーモン 1〜3種類配合 1〜2種類配合
ウェルネス
穀物不使用 小型犬用
骨抜き七面鳥
骨抜き七面鳥 1〜3種類配合 2種類以上配合
プラペ CP
チキン&ターキー
チキン&ターキー 3種類以上配合 2種類以上配合
ソルビダ
グレインフリー チキン
オーガニックチキン生肉 1〜3種類配合 2種類以上配合
ブラバンソンヌ
小型成犬用 チキン
チキン 1〜3種類配合 1〜2種類配合
ナチュラルハーベスト
メンテナンス
スモールラム
ラム 1種類配合 2種類以上配合
オリジン オリジナル

新鮮鶏肉 3種類以上配合 2種類以上配合
アガリクス I/S
小粒
フレッシュチキン 1〜3種類配合 2種類以上配合
エッセンシャル
ドッグフード
生サーモン
生トラウト
1〜3種類配合 1〜2種類配合
フレッシュミックス
スモールブリード
アダルト
フレッシュチキン 2種類以上配合

全体的に見てみると、トイプードルに良いといわれるドッグフードにはメインで動物性タンパク質が使用されており、関節サポートも消化サポートも十分な商品が多いことが分かります。

動物性タンパク質の種類は愛犬の好みやアレルギーに配慮して選ぶといいでしょう。

チキンアレルギーが心配であれば魚やラム肉をメインとしたドッグフードを選ぶと安心ですね。

トイプードルに合うドッグフードおすすめ25選

これまでのことを踏まえてトイプードルにおすすめのドッグフードを25選ご紹介します。

それぞれの商品にメリットがありますので、トイプードルのドッグフード選びの参考にしてください。

1位:このこのごはん

価格 通常価格:3,850円(税込)
定期購入(初回):3,278円(税込)※送料無料
定期購入(2回目以降2袋):6,556円(税込)
内容量 1㎏
原材料 鶏肉(ささみ、レバー)、玄米、大麦、ビール酵母、鰹節、米油、乾燥卵黄、鹿肉、まぐろ、青パパイヤ末、モリンガ、さつまいも、わかめ、昆布、乳酸菌、セレン酵母、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨未焼成カルシウム、卵殻未焼成カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコンサン亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸胴)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)

たっぷりのタンパク質でカロリーが低い鶏のささ身を主原料に、牛肉の1.7倍の高タンパクなのに低カロリーな鹿肉を配合して作られたドッグフードです。

タンパク質をしっかり摂取できて健康的な毛並みを維持でき、香料・着色料・防カビ剤などの添加物を使用していないので安心して与えることができます。

\初回送料無料・15%OFF!/

このこのごはんを最安で試す

【悪評も公開】このこのごはんの口コミ・評判!メリット・デメリットやぴったりのワンちゃんも紹介

2位:OBREMO(オブレモ)

価格 通常:4,830円(税込)
定期購入:3,140円(税込)
内容量 800g
原材料 鶏肉、大麦、玄米、鰹節、ビール酵母、大麦ぬか、米 油、黒米、赤米、卵黄粉末、発酵調味液、はと麦、あわ、きび、ひえ、大根葉、昆布、ごぼう、にんじん、 キャベツ、乳酸菌、 セレン酵母、 白菜、 高菜、パセ リ、青じそ、ミネラル類(貝殻未焼成カルシウム、塩 化カリウム、グルコン酸亜鉛、 ピロリン酸第二鉄、グ ルコン酸銅、炭酸マンガン)、ビタミン類(ビタミン A、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)、酸化防止剤(ロー ズマリー抽出物、 ミックストコフェロール)

OBREMO(オブレモ)は九州産の鶏肉をたっぷりと使い、全ての原料にこだわって丁寧に作られた低たんぱく、低脂質の国産ドッグフード。

香料・着色料・保存料・合成酸化防止剤などの不要な添加物は使わず、自然由来の成分だけで安全性と嗜好性を高めました。

人間と愛犬が同じ食卓で共に食事をする姿をイメージして開発されたヒューマングレードのBREMO(オブレモ)で、愛犬との毎日の食事をより豊かなものにしましょう。

\最大35%OFFの特別価格!/

OBREMOを最安で試す

3位:わんこの献立フレッシュ

価格 通常価格:5,280円(税込)
定期価格:4,980円(税込)
初回価格:1,980円(税込)
内容量 初回:210g×2トレー
通常:210g×4トレー
原材料 馬肉、トマト、ブロッコリー、カリフラワー、さつまいも、小松菜、牡蠣、煮干し、ごま、あまのり、鰹節、ローズマリー

わんこの献立フレッシュは人間の食事でおなじみの安全な食材だけを使用した手作りフードのようなドッグフードです。

主原料には馬肉を使い、アレルギー持ちのワンちゃんやアレルギーを予防したいワンちゃんも安心して食べられるよう仕上げています。

できたての状態を急速冷凍し、美味しさと栄養をギュッとそのままキープ。保存料などの添加物も一切必要ありません。

やわらかく食べやすいのでいつものフードにかけて味変を楽しんだり、体調不良時やシニア犬にもぜひ試してほしいフードです。

\約5日分をサクッとお試し/

わんこの献立フレッシュ(健康いぬ生活フレッシュ)を最安で試す

4位:アランズナチュラルドッグフード ラム

価格 通常価格:5,038円(税込)
定期購入:最大20%OFF
内容量 2kg
原材料 ラム40%(HDP生ラム肉 25%、 乾燥ラム肉 10%、 ラムオイル4%、 ラムグレイ
ビー1%)、サツマイモ、レンズ豆、 そら豆、 ひよこ豆、 野菜類、 亜麻仁、 エンドウ豆 繊維、ビール酵母

アランズナチュラルドッグフードは厳選した原料をたっぷりと使い、人工添加物不使用、グレインフリーの安心・安全フードです。

自然そのものの素材でかつて野生の犬が食べていた食事を再現しているので、食べごたえがあり栄養満点。

「ずっと与えていても飽きずにモリモリ食べてくれる。」「このフードに変えてから毛艶が良くなったと言われる。」

など喜びの声がたくさん寄せられています。知人からの紹介でこのフードを知ったという人が多いのも高品質の証です。

\定期コースご利用で最大20%OFF!/

アランズナチュラルドッグフード ラムを試す

5位:モグワン

価格 通常:5,038円(税込)
定期購入:最大20%OFF
内容量 1.8kg
原材料 チキン&サーモン56.5%(放し飼いチキン生肉 21%、生サーモン 12%、乾燥チキン 12%、乾燥サーモン 7.5%、チキングレイビー 2%、サーモンオイル 2%)、サツマイモ、エンドウ豆、レンズ豆、ひよこ豆、ビール酵母、アルファルファ、ココナッツオイル、バナナ、リンゴ、海藻、クランベリー、カボチャ、カモミール、マリーゴールド、セイヨウタンポポ、トマト、ショウガ、アスパラガス、パパイヤ、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン( MSM)、コンドロイチン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類 A、 D3、E)、乳酸菌

SNSでも食いつきが良いと評判が高いドッグフード。

原材料の品質にもこだわりがあり、無添加でグレインフリー、それでいてタンパク質もたっぷり摂れます。

乳酸菌や必須脂肪酸、関節サポート成分配合で脂質もそれほど高くないためダイエットにも適しています。

何のドッグフードがいいか悩んだら最初に選んでまちがいはない商品です。

\定期コースご利用で最大20%OFF!/

モグワンをお得に試す

モグワンの口コミ・評判を紹介|メリット・デメリットを詳しく解説

6位:UMAKA(うまか)

価格 通常:5,478円(税込)
定期購入:初回3,278円(税込)
内容量 1.5kg
原材料 鶏肉、大麦、玄米、かつお節、大豆、ビール酵母、チキンエキス、米油、卵黄粉末、発酵調味液、フラクトオリゴ糖、りんご、にんじん、かぼちゃ、昆布、しいたけ、コンドロイチン、セレン酵母、しょうが、ビフィズス菌、グルコサミン、L-トレオニン、ミネラル類(牛骨カルシウム、塩化カリウム、塩化ナトリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅)、ビタミン類(ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム)

博多の有名な水たき料亭「博多華味鳥」の銘柄鶏「華味鳥」をふんだんに使用したヒューマングレードを超える品質のドッグフード。

あえて穀物を加え、グレインフリーでなくすことにより、愛犬の心臓病の予防するとともに、必要な栄養をしっかり補えるように作られています。

新鮮な鶏肉と鰹の匂いでワンちゃんの食欲を刺激。少食のワンちゃんでも喜んで完食してくれたとの声も多く寄せられます。

体に悪いものは一切加えず、素材、栄養バランス、無添加に徹底的にこだわった獣医師さんからの評価も高いフードです。

\初回限定50%OFFの特別価格!/

うまかを最安で試す

7位:カナガンドッグフード チキン・サーモン

価格 通常:4,708円(税込)
初回:2,354円(税込)
内容量 2kg
原材料 チキン:チキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、エンドウ豆、ジャガイモ、エンドウ豆タンパク、アルファルファ、チキンオイル3.1%、乾燥卵3.1%、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、グルコサミン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン硫酸、カモミール、セイヨウハッカ、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、ミネラル類(鉄、亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素、セレン)、ビタミン類(A、D3、E)
サーモン:生サーモン26%、サツマイモ、乾燥サーモン10%、乾燥ニシン8%、エンドウ豆、ジャガイモ、乾燥白身魚5.5%、サーモンオイル5%、アルファルファ、生マス4%、ひまわりオイル、サーモンストック1.5%、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、海藻、フラクトオリゴ糖、オオバコ、カモミール、ペパーミント、マリーゴールド、クランベリー、アニス、コロハ、タウリン、ミネラル類(鉄、亜鉛、マンガン、銅、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)

カナガンドッグフード チキン・サーモンはどちらも高品質の鶏肉・魚を主原料とした消化に優しいグレインフリーのドッグフード。

カナガンの創始者であるエディーさんが世界中を飛び回りあらゆるドッグフードを研究して行き着いたカナガンドッグフードはイギリス産最高級ドッグフードとして世界中の愛犬家から信頼を得ています。

もちろん日本での評判も上々。飽きずにガツガツ食べてくれるプレミアフードとして人気です。

チキンとサーモンの2種類が販売されているため、カナガンの安心はそのままに、味を変えて食事に変化を与えたり、ローテーションで与えて反応を見たりと色々な使い方ができるのも魅力です。

\定期コースご利用で最大20%OFF!/

カナガンドッグフード チキン・サーモンを試す

8位:エッセンシャルドッグフード

価格 通常:4,708円
定期1個:4,237円
定期2個以上:4,001円(1個当たり)
定期5個以上:3,766円(1個当たり)
内容量 1.8kg
原材料 魚介類77.5%(生サーモン22%、生トラウト20%、乾燥ニシン18%、乾燥サーモン6%、サーモンオイル6%、生白身魚2%、生ニシン2%、サーモンスープ1.5%)、サツマイモ、エンドウ豆、卵、亜麻仁、アルファルファ、ジャガイモ、エンドウ豆繊維、マンナンオリゴ糖、フラクトオリゴ糖、グルコサミン、コンドロイチン、メチルスルフォニルメタン(MSM)、クランベリー、アサイー、ブルーベリー、マルベリー、リンゴ、トマト、オレンジ、梨、ニンジン、ホウレンソウ、カリフラワー、海藻、マリーゴールド、朝鮮ニンジン、緑茶、しょうが、タウリン、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、ビタミン類(A、D3、E)

お魚を原材料の77%とたっぷり配合し、アレルゲンになりやすいと言われる7つの食材を使用していません。

内側から健康維持をしたいワンちゃんやお肉・穀物を食べられないワンちゃんにとってもおすすめです。

また、エッセンシャルドッグフードのタンパク質値は約30%と高めなため、お魚メインのフードでも身体作りに大切なタンパク質をしっかりと摂取できます。

\最大20%OFFの特別価格!/

エッセンシャルを最安で試す

9位:ウェルネス 穀物不使用 小型犬用 骨抜き七面鳥

価格 800g:2,175円~
1.8kg:3,667円~
内容量 800g、1.8kg
原材料 骨抜き七面鳥、チキンミール、えんどう、レンズ豆、ひよこ豆、サーモンミール、鶏脂(ミックストコフェロールで酸化防止)、トマトポマス、じゃがいも、粗挽き亜麻仁、サーモン油、トマト、チキンエキス、にんじん、ほうれん草、さつまいも、ブルーベリー、りんご、チコリ根抽出物、ラクトバチルス・プランタルム※、エンテロコッカス・フェシウム※、ラクトバチルス・カゼイ※、ラクトバチルス・アシドフィラス※、コンドロイチン硫酸、ユッカ抽出物、グルコサミン、ミネラル類(塩化カリウム、亜鉛タンパク化合物、硫酸亜鉛、炭酸カルシウム、硫酸第一鉄、鉄タンパク化合物、硫酸銅、銅タンパク化合物、マンガンタンパク化合物、硫酸マンガン、亜セレン酸ナトリウム、ヨウ素酸カルシウム) 、ビタミン類(コリン、E、L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸、ナイアシン、A、アスコルビン酸、B1、パントテン酸、B6、B2、D3、ビオチン、 B12、葉酸) 、アミノ酸類(タウリン)、酸化防止剤(ミックストコフェロール、ローズマリー抽出物、緑茶抽出物、 スペアミント抽出物)

厳選自然素材を使用し、小麦、とうもろこし、米などの穀物を使用していない「穀物不使用・グレインフリー」のドライフードです。

適切量のたんぱく質、炭水化物、脂肪が必要なエネルギー要求量をサポートします。

ビタミン、ミネラル、オメガ‐3脂肪酸、オメガ‐6脂肪酸を配合し、皮膚・被毛の健康を維持してくれます。また乳酸菌、食物繊維を配合し、健康な腸内環境作ります。

ビタミンAが目の健康を、カルシウムとリンが歯と歯茎の健康維持をサポート、抗酸化栄養素を含む果物・野菜やビタミンEを配合し、バランスの取れた免疫力を維持します。

Amazon

楽天市場

10位:プラペ CP – チキン&ターキー

 

価格 <通常>
2kg:4,345円(税込)
4kg:8,580円(税込)
6kg:12,650円(税込)
12kg:22,550円(税込)
<定期初回>
2kg:3,042円(税込)
4kg:6,006円(税込)
6kg:8,855円(税込)
12kg:15,785円(税込)
<定期>
2kg:4,128円(税込)
4kg:8,151円(税込)
6kg:12,018円(税込)
12kg:21,423円(税込)
内容量 2kg、4kg、6kg、12kg
原材料 チキン&ターキー60%(26%新鮮に調理されたチキン、10%新鮮に調理されたターキー、9%乾燥チキン、8%乾燥ターキー、5%鶏脂、チキンストック2%を含む)、サツマイモ、ヒヨコ豆、 レンズ豆、アルファルファ、エンドウ豆、卵、サーモンオイル、ココナッツオイル、リンゴ、 にんじん、ターメリック、かぼちゃ、ほうれん草、ブロッコリ、ショウガ、海藻、クランベリー、緑茶エキス、ビタミン類(A、D3、E) 、ミネラル類(亜鉛、鉄、マンガン、ヨウ素)、グルサミン (890mg/kg)、メチルサルフォニルメタン(MSM)(890mg/kg)、コンドロイチン硫酸(675mg/kg)、ユッカ・シジゲラ(480mg/kg)、L-カルニチン(300mg), プロバイオティクス(善玉菌-エンテロコッカス・フェシウム, ラクトバチルス菌) 、プレバイオティクスFOS、ローズマリー、有機セレン

愛犬の健康食、「13種類のスーパーフード」入りの世界唯一のドッグ フードです。

放し飼いのチキンとターキーの割合が60%以上。 グレインフリーで人間が食せるクオリティです。

胃腸が弱かったりアレルギーがある愛犬にも安心しておすすめできます。

プラペ公式HP

11位:ブラバンソンヌ 小型成犬用(チキン)

価格 1kg:2,970円
2.5kg:5,280円
内容量 1kg、2.5kg
原材料 チキン、サツマイモ、レンズ豆、動物性油脂(チキン由来)、エンドウ豆、加水分解チキンタンパク質、サーモンオイル、亜麻仁、乾燥チコリー(フラクトオリゴ糖、イヌリン)、セルロース、ビタミン類(A、D3、E)、ミネラル類(鉄、銅、亜鉛、マンガン、ヨウ素、セレニウム)、ビール酵母、乾燥ニンジン、乾燥リンゴ、乾燥ナシ、酸化防止剤(αトコフェロール、ローズマリー抽出物)、乾燥クランベリー、乾燥ホウレンソウ、グルコサミン、コンドロイチン、ユッカ抽出物

低温でゆっくり脱水したチキンのタンパク質は消化吸収率が高く、チキン本来の栄養価を損なうことなく消化器官にもやさしい栄養素です。 関節の健康維持に役立つグルコサミンとコンドロイチンも配合し、毎日の健康をサポートします。

亜麻仁とサーモンオイルに含まれる豊富なオメガ-3/オメガ-6脂肪酸やDHA/EPAがトイプードルの健康な皮膚と美しい毛艶を維持します。

穀物アレルギーの心配がないグレインフリー。炭水化物としてサツマイモを使用しており、サツマイモは消化しやすく、食物繊維、ビタミン類、ミネラルなどの栄養素が豊富に含まれています。

ブラバンソンヌ公式HP

Amazon

楽天市場

12位:オリジン オリジナル

価格 340g:1,738円
2kg:7,700円
6kg:19,800円
11.4kg:28,600円
内容量 340g、2kg、6kg、11.4kg
原材料 新鮮鶏肉(13%), 新鮮七面鳥肉(7%), 新鮮全卵(7%), 新鮮鶏レバー(6%), 新鮮丸ごとニシン(6%), 新鮮丸ごとカレイ(5%), 新鮮七面鳥レバー(5%), 新鮮鶏ネック(4%), 新鮮鶏心臓(4%), 新鮮七面鳥心臓(4%), ディハイドレート鶏肉(4%), ディハイドレート七面鳥肉(4%), ディハイドレート丸ごとサバ(4%), ディハイドレート丸ごとイワシ(4%), ディハイドレート丸ごとニシン(4%), 丸ごと赤レンズ豆, 丸ごと緑レンズ豆, 丸ごとグリーンピース, レンズ豆繊維, 丸ごとヒヨコ豆, 丸ごとイエローピース, 丸ごとピント豆, 丸ごと白インゲン豆, ニシン油(1%), 鶏脂肪(1%), 鶏軟骨(1%), フリーズドライ鶏レバー, フリーズドライ七面鳥レバー, 新鮮丸ごとカボチャ, 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ, 新鮮丸ごとズッキーニ, 新鮮丸ごとパースニップ, 新鮮ニンジン, 新鮮丸ごとレッドデリシャスリンゴ, 新鮮丸ごとバートレット梨, 新鮮ケール, 新鮮ホウレン草, 新鮮ビートの葉, 新鮮カブラ菜, ブラウンケルプ, 丸ごとクランベリー, 丸ごとブルーベリー, 丸ごとサスカトゥーンベリー, チコリールート, ターメリック, オオアザミ, ゴボウ, ラベンダー, マシュマロルート, ローズヒップ,

オリジンは、自社キッチンに届けられた放し飼いの鶏や七面鳥、平飼い卵や天然の魚など、新鮮な原料に肉、骨、内臓、軟骨を使って作られています。

動物原材料の3分の2は生の食材からできており、高タンパクなドッグフード。

栄養価の高いタンパク質とフリーズドライのレバーを配合したフードが自然界と同じような栄養と、愛犬が大好きな味を提供します。

オリジン公式HP

13位:ソルビダ グレインフリー チキン

 

価格 900g:2,618円
1.8kg:4,675円
3.6kg:8,723円
5.8kg:12,782円
内容量 900g、1.8kg、3.6kg、5.8kg
原材料 オーガニックチキン生肉、乾燥チキン、オーガニック乾燥豆類、オーガニックエンドウ豆粉、オーガニックタピオカ粉、オーガニック乾燥ヒヨコ豆、オーガニック乾燥アルファルファ、天然フレーバー、オーガニックひまわり油*、オーガニック挽き割りフラックスシード、オーガニック乾燥ジャガイモ、鶏脂肪*、エンドウ豆でんぷん、乾燥サーモン、乾燥トマト繊維、乾燥レンズ豆、塩化カリウム、サーモンオイル*、乾燥ビール酵母、チキン軟骨(グルコサミン、コンドロイチン源)、ミネラル類(亜鉛、鉄、銅、コバルト、マンガン、食塩、ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、タウリン、オーガニックひまわりの種、乾燥かぼちゃ、乾燥ブルーベリー、オーガニック乾燥にんじん、乾燥ブロッコリー、加水分解酵母(マンナンオリゴ糖源)、ビタミン類(塩化コリン、ビタミンE補助食品、ナイアシン補助食品、ビタミンB1硝酸塩、Dーパントテン酸カルシウム、ビタミンB6、リボフラビン補助食品、ビタミンA補助食品、ビタミンD3補助食品、ビオチン、ビタミンB12補助食品、葉酸)、乾燥チコリ根(イヌリン、フラクトオリゴ糖源)、乾燥セージ、乳酸、ユッカフォーム抽出物、ガーリックパウダー、プロバイオティクス微生物(イースト菌、乳酸菌、麹菌、糸状菌、枯草菌)、酸化防止剤(ミックストコフェロール)*ミックストコフェロールで保存

高品質なオーガニックチキン、厳選された野菜やフルーツなど、新鮮なオーガニック原材料を贅沢に使用し、理想的な栄養をバランスよく愛犬に提供します。

食物アレルギー、穀物類の消化が苦手な愛犬に配慮したグレインフリーの食事で、穀物の代わりに栄養価が高く消化に優れた豆類を使用し、効率的に栄養を吸収します。

腸に負担をかけることなく消化でき、愛犬の健康的な毎日をサポートします。

ソルビダ公式HP

Amazon

楽天市場

14位:ナチュラルハーベスト メンテナンススモールラム

価格 100g:330円
1.59kg:3,740円
内容量 100g、1.59kg
原材料 ラム生肉(Fresh Lamb),ラムミール,精製白米,えんどう豆繊維,えんどう豆タンパク質,鶏脂肪(ビタミンEで酸化対策済),亜麻仁,ビール酵母,加水分解チキンエキス,リン酸カルシウム,塩化カリウム,海塩,ブルーベリー,クランベリー,タウリン,プロバイオティクス(アシドフィルス菌、カゼイ菌、フェシウム菌),月見草油(低温圧搾),キレート亜鉛,グルコサミン塩酸塩,コンドロイチン硫酸塩,ビタミンE,キレート鉄,ベタイン,キレートマンガン,キレート銅,ビタミンA,ナイアシン,パントテン酸カルシウム,ベータカロテン,ビタミンB12,ビタミンD3,リボフラビン,塩酸ピリドキシン,硝酸チアミン,ビオチン,ヨウ化カルシウム,酸化防止剤(ローズマリー抽出物),葉酸,

原材料を厳選し、愛犬の食事が楽しみになるように嗜好性に優れた生のラム肉を使用。

関節の維持・再生に必要なグルコサミン・コンドロイチンを配合し、お腹の調子を整えるプロバイオティクスも使い可能な限りシンプルに構成した愛犬用ドライフードです。

消化の良さとアレルギーに配慮し、脂質の分解に効果があるといわれるL-カルチニンが豊富なラム肉と消化の良い白米を使用しています。

小粒タイプなので小型から中型のお口が小さいトイプードルにも食べやすいサイズです。

Amazon

楽天市場

15位:アガリクスI/S 小粒

価格 1kg:2,200円
3kg:4,510円
6.8kg:7,810円
内容量 1kg、3kg、6.8kg
原材料 フレッシュチキン・ドライチキン・フレッシュターキー・大麦・玄米・オーツ麦・黍・えんどう豆・えんどう豆粉・ドライターキー・鶏脂肪(混合トコフェロールによる保存処理)・トマト絞り粕(リコピン)・チキンスープ(天然風味料)・フレッシュダック・フレッシュサーモン・卵・フラックスシード・サーモンオイル(DHA 源)・ドライ魚肉・塩化コリン・乾燥チコリ根・ケルプ・人参・リンゴ・トマト・ブルーベリー・ほうれん草・クランベリー・ローズマリーエキス・パセリフレーク・グルコサミン塩酸塩・L カルニチン・ラクトバチルスアシドフィルス菌・ビフィドバクテリウム ラクティス・ラクトバチルスロイテリ・エンテロコッカスフェカリス EF2001・アガリクス・ビタミン E・キレート鉄・キレート亜鉛・キレート銅・硫酸第一鉄・硫酸亜鉛・硫酸銅・コンドロイチン硫酸・ヨウ化カリウム・チアミン硝酸塩・キレートマンガン・酸化マンガン・アスコルビン酸・ビタミンA・ビオチン・パントテン酸カルシウム・硫酸マンガン・亜セレン酸ナトリウム・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンB12・リボフラビン・ビタミンD・葉酸

サプリメントとしても使用されるアガリクス茸を配合したドッグフード。愛犬が本来持っている能力を考慮し、食生活から健康維持を考えたドッグフードです。

人間用のサプリメントでも知られている「アガリスク茸」には、ビタミン・βグルカン・酵素・ミネラルなど、実に多くの栄養成分が含まれています。

また関節の健康維持に必要なグルコサミン、コンドロイチン、サーモンオイルを配合。皮膚や被毛に良いDHAを豊富に含むサーモンオイルを加えることで、7歳以上の愛犬やトイプードルにはおすすめです。

Amazon

楽天市場

16位:フレッシュミックス スモールブリードアダルト

価格 1kg:2,310円
3kg:4,620円
6kg:8,250円
13.6kg:14,960円
内容量 1kg、3kg、6kg、13.6kg
原材料 フレッシュチキン・ドライチキン・フレッシュターキー・玄米・黍・えんどう豆・えんどう豆粉・卵・豆タンパク質・鶏脂肪(混合トコフェロールによる保存処理済)・トマト搾り粕(リコピン)・フレッシュダック・フレッシュサーモン・ドライ魚肉・フラックスシード・チキンスープ(天然風味料)・サーモンオイル(DHA源)・塩・塩化カリウム・塩化コリン・乾燥チコリ根・ケルプ・人参・リンゴ・トマト・ブルーベリー・ほうれんそう・クランベリー・ローズマリーエキス・パセリフレーク・グリーンティエキス・大麦エキス・L-カルニチン・ラクトバチルスアシドフィルス菌・ビフィドバクテリウム アニマリス・ラクトバチルスロイテリ・ビタミンE・キレート鉄・キレート亜鉛・キレート銅・硫酸第一鉄・硫酸亜鉛・硫酸銅・ヨウ化カリウム・チアミン硝酸塩・キレートマンガン・酸化マンガン・アスコルビン酸・ビタミンA・ビオチン・パントテン酸カルシウム・硫酸マンガン・亜セレン酸ナトリウム・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンB12・リボフラビン・ビタミンD・葉酸

アーテミスフレッシュミックスは、「ホリスティック・アプローチ」をベースに開発された製品です。食べることによって、健やかに育ち、病気にかかりにくい体を作り、自然治癒力を高めるペットフードの製造に専念してきました。

アーテミスフレッシュミックスは、私たち人間が口にできるレベルの食材を使用。特定のたんぱく質の蓄積によるアレルギーを防ぐため、複合たんぱく質を採用。異なる性質を持つタンパク質をベストバランスで配合しています。

またオメガ3脂肪酸・オメガ6脂肪酸をバランスよく配合することで健康な皮膚・被毛をサポートします。アーテミス フレッシュミックスは配合する原材料へのこだわりはもちろんですが、配合しない成分(肉副産物・着色料・人工保存料、犬が消化を苦手とするでんぷん質の多い小麦や大豆・とうもろこし不使用)にもこだわっています。

Amazon

楽天市場

17位:RIGALO ハイプロテイン ラムレシピ

価格 900g:2,761円
1.8kg:4,884円
3.6kg:9,031円
5.8kg:13,794円
内容量 900g、1.8kg、3.6kg、5.8kg
原材料 ラム生肉、乾燥サーモン、エンドウ豆プロテイン、乾燥ラム、乾燥エンドウ豆、赤レンズ豆、乾燥ヒヨコ豆、 乾燥ジャガイモ、天然フレーバー、ヒマワリ油*、乾燥トマト繊維、乾燥サツマイモ、乾燥ビール酵母、 挽き割りフラックスシード、塩化カリウム、タウリン、乾燥チコリ根(イヌリン、フラクトオリゴ糖源)、乳酸、 加水分解酵母(マンナンオリゴ糖源)、ユッカフォーム抽出物、ミネラル類(食塩、プロテイネイテッド亜鉛、 プロテイネイテッド鉄、セレニウム酵母、プロテイネイテッド銅、プロテイネイテッドマンガン)、 ビタミン類(塩化コリン、ビタミンE補助食品、ナイアシン補助食品、ビタミンB1硝酸塩、D-パントテン酸カルシウム、 ビタミンB6、リボフラビン補助食品、ビタミンA補助食品、ビタミンD3補助食品、ビオチン、ビタミンB12補助食品、 葉酸、L-アスコルビン酸-2-ポリリン酸塩(ビタミンC源))、プロバイオティクス微生物(イースト菌、乳酸菌、黒麹菌、 糸状菌、枯草菌)、酸化防止剤(ミックストコフェロール) *ミックストコフェロールで保存。. 【保証分析値】たんぱく質 37%以上、脂質 14%以上、粗繊維 5%以下、粗灰分 8.5%以下、水分 10%以下. 【成分値】亜鉛301mg/kg、 鉄289mg/kg、 銅 22.3mg/kg、 マグネシウム 0.17%、 カリウム 1.3%、 リン 1.6%、ナトリウム 0.5%、 セレニウム酵母 0.1mg/kg 以上、 ビタミンA 15KIU/kg 以上、 ビタミンE 125 IU/kg 以上、 オメガ6脂肪酸 1.6% 以上、 オメガ3脂肪酸 0.6% 以上、 アスコルビン酸(ビタミンC) 100mg/kg

リガロはたんぱく質が37%以上で、脂質は12~14%に抑えたヘルシーなごはん。室内飼いの多い「日本のわんちゃん」のためにつくられています。

動物性たんぱく質であるお肉は、愛犬のお腹に優しく、消化しやすい食材です。さらに腸内の善玉菌の増殖を促すプロバイオティクスとプレバイオティクスを配合し、腸の健康を支えます。

ラム生肉はアミノ酸バランスに優れた良質のたんぱく質を豊富に摂取できます。コレステロール値も魚肉並みの低さが特徴な上、ビタミン、ミネラルも豊富です。

Amazon

楽天市場

18位:ファインペッツ

価格 <通常 小粒>
1.5kg:3,803円
4kg:8,048円
<初回お試し>
1.5kg:1,100円
内容量 1.5kg、4kg
原材料 鹿肉、鶏肉、オートミール、大麦、全粒米、鶏脂(天然由来成分にて酸化防止処理済み)、グリーンピース、ポテト、豆類繊維質、リンゴ、サーモン、鶏レバー、サーモンオイル(オメガ3・オメガ6)、チコリ抽出物、フラクトオリゴ糖、マンナンオリゴ糖、フラックスシード、ビール酵母、全卵粉、昆布、パセリ、ローズマリー、セイヨウイラクサ、カモマイル、セージ、タイム、コリアンダー、セイヨウタンポポ、甘草、魚介抽出物(グルコサミン0.03%)、ユッカシジゲラ抽出物、コンドロイチン0.01%

ファインペッツドッグフードは、粗タンパク質27.1%を誇る高タンパクドックフードです。

肉類の原材料割合は80%で主原料にアレルギー性の低い鶏肉や鹿肉、鮭肉を使用。肉類の副産物や合成添加物は一切使用せず、安全で安心して与えられるよう配慮されています。

「人間が食べることができるレベル」であるヒューマングレードの原材料のみを使用。

こだわりぬかれた材料と高タンパクで筋肉が必要なトイプードルにぜひ与えたいフードです。

ファインペッツ公式HP

19位:ロータス アダルト ラムレシピ 小粒

価格 80g:798円
1kg:3,520円
2.72kg:6,263円
6kg:13,930円
内容量 80g、1kg、2.72kg、6kg
原材料 ラム、ラムミール、挽き割りライ麦、挽き割り玄米、白身魚、挽き割り大麦、オートミール、オイルブレンド[(大豆オイル、オリーブオイル、サーモンオイル、月見草オイル)、酸化防止剤(ミックストコフェロール<天然ビタミンE>、クエン酸)]、エンドウ豆繊維、乾燥全卵、乾燥ビール酵母、かぼちゃ、塩化カリウム、りんご、さつまいも、人参、ほうれん草、ブルーベリー、フラックスシード、にんにく、海塩、乾燥ケルプ、亜鉛アミノ酸キレート、ビタミンC、鉄アミノ酸キレート、グルコサミン、塩化コリン、コンドロイチン、アルドフィルス菌、ラクティス菌、カセイ菌、チコリ根、ユッカ、ビタミンE、グレープシードエキス、銅アミノ酸キレート、マンガンアミノ酸キレート、ナイアシン、ナトリウム亜セレン酸塩、カルシウムパントテン酸塩、葉酸、ビタミンA、リボフラビン(ビタミンB2)、カルシウムヨウ素酸塩、ビタミンB12、チアミンモノニレイト(ビタミンB1)、塩酸ピリドキシン(ビタミンB6)、ビタミンD3、ローズマリーエキス

ロータスはドッグフードではめずらしい「グレープシードエキス」を配合。抗酸化作用はビタミンCの20倍とも言われています。またアシドフィルス菌、ラクティス菌、カセイ菌を配合。疫機能の正常化と健全な身体を保つにはかかせません。

グルコサミンとコンドロイチンが関節軟骨へ働きかけ、その弾力と強度を維持し健康な関節軟骨をサポート。

適正なバランスで配合されたオメガ6脂肪酸と、オメガ3脂肪酸が被毛と皮膚にとって効果的な働きをします。

Amazon

楽天市場

20位:スーパーゴールド チキンプラス 成犬用

価格 800g:1,356円
2.4kg:3,381円
7.5kg:5,906円
内容量 800g、2.4kg、7.5kg
原材料 鶏、コーン、米、オートミール、鶏脂肪、チキンダイジェスト、コーングルテンミール、魚肉、トマトポマス、乾燥ビートパルプ、亜麻仁、乾燥卵、乾燥イースト、食塩、チコリー(フラクトオリゴ糖)、乳酸菌、ラクトフェリン、レシチン、L-カルニチン、グルコサミン塩酸塩、イノシトール、コンドロイチン硫酸、ユッカ抽出物、ビタミン類(A、C、D、E、K、ナイアシン、B2、パントテン酸カルシウム、B12、B1、B6、葉酸、ビオチン、塩化コリン)、ミネラル類(Ca、 Zn、 Fe、 Mn、 K、 Cu、 I、 Se、 Co)、酸化防止剤(トコフェロール、クエン酸、ローズマリーエキス)

腸の環境に着目した成犬用の総合栄養食です。

乳酸菌+ラクトフェリン、フラクトオリゴ糖配合による相乗効果で腸内フローラ(細菌そう)のバランスを整え、毎日の食事を通して腸からはじめるワンちゃんの健康生活を提案します。

低アレルゲンに配慮して原材料は小麦粉を不使用。合成保存料・着色料無添加で安心して与えることができます。

Amazon

楽天市場

21位:リブドッグ

価格 通常:5,980円
初回定期:1,980円
定期:4,752円
内容量 1kg
原材料 鶏肉、大麦、玄米、ビール酵母、米ぬか、鰹節、卵黄粉末、赤米、黒米、米油、DHA含有精製魚油、フラクトオリゴ糖、昆布、大根葉、グルコサミン、ごぼう、人参、パディナパボニカ、コンドロイチン、コエンザイムQ10、キャベツ、ビフィズス菌、セレン酵母、白菜、高菜、パセリ、青じそ、ミネラル類 (リン酸三カルシウム、卵殻カルシウム、塩化ナトリウム、塩化カリウム、グルコン酸亜鉛、ピロリン酸第二鉄、グルコン酸銅) 、ビタミン類 (ビタミンA、ビタミンD、ビタミンE、ビタミンB2、ビタミンB12、パントテン酸カルシウム) 、酸化防止剤 (ローズマリー抽出物、ミックストコフェロール)

純国産で無添加のドッグフード。国産にこだわりたい人にはおすすめです。

主にシニア向けに開発され、骨や軟骨の健康維持をサポートする海藻「パディナ」エキス配合。

元気に歩ける骨や軟骨づくりに着目しました。

もちろんシニア犬だけでなく関節をサポートしたいトイプードルにも適したドッグフードです。

リブドッグ公式HP

22位:カナガンデンタル

価格 通常:5,456円
定期2個以上:4,216円/1個
定期5個以上:3,968円/1個
内容量 2kg
原材料 骨抜き七面鳥生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ、ジャガイモ、エンドウ豆、チキンオイル3.1%、アルファルファ、乾燥卵3.1%、エンドウ豆タンパク、チキングレイビー1.6%、サーモンオイル1.2%、ミネラル類(硫酸第一鉄水和物、硫酸亜鉛一水和物、硫酸マンガン一水和物、硫酸銅(Ⅱ)五水和物、無水ヨウ素酸カルシウム、亜セレン酸ナトリウム)、ビタミン類(ビタミンA、D、E)、プロデン・プラークオフ®2500mg/kg、グルコサミン1000mg/kg、メチルスルフォニルメタン(MSM)1000mg/kg、フラクトオリゴ糖、コンドロイチン700mg/kg、セイヨウハッカ、パセリ、リンゴ、ニンジン、ホウレンソウ、オオバコ、海藻、カモミール、マリーゴールド、クランベリー、アニスの実、コロハ

天然の海藻を主成分にしたケア成分を配合。毎日食べるだけで、体内に溶け込んだ海藻成分が愛犬の輝きをサポートします。

また消化の負担になるグレイン(穀物)は使用せず、体に優しいフード。

タンパク源は豊富なミネラルを含む平飼いターキーを使用しており、低脂肪ながら高タンパク質になっています。

香料・着色料不使用で食材そのものの自然の香りで愛犬が喜ぶ美味しさを実現しました。

カナガンデンタル公式HP

Amazon

23位:ソリッドゴールドマイティミニ

価格 1kg:2,420円
3kg:6,930円
内容量 1kg、3kg
原材料 ラム・ドライラム・ドライオーシャンフィッシュ・ガルバンゾー豆・えんどう豆・スィートポテト・豆タンパク質・乾燥卵・鶏脂肪(混合トコフェ ロールによる保存処理)・人参・フラックスシード・天然風味料・塩・ サーモンオイル(混合トコフェロールによる保存処理)・パンプキン・ ブルーベリー・クランベリー・塩化カリウム・ビタミン類(ビタミン E・L -アスコルビン酸-2-ポリリン酸(ビタミンC 源)・ナイアシン・パント テン酸カルシウム・リボフラビン・ピリドキシン塩酸塩・チアミン硝酸 塩・ビタミンA・ビタミンB12・ビタミンD3・ビオチン・葉酸)・ミネラル 類(硫酸亜鉛、硫酸第一鉄・硫酸銅・硫酸マンガン・キレート亜鉛・ キレートマンガン・キレート銅・亜セレン酸ナトリウム・ヨウ化カルシ ウム)・塩化コリン・DL メチオニン・乾燥チコリ根・タウリン・ローズマ リーエキス・ラクトバチルスアシドフィルス・エンテロコッカスフェシ ウム・ラクトバチルスカゼイ

ラム肉が主原料の高蛋白・高脂肪グレインフリーフード。

脂質が高いため与える量には注意が必要ですが、嗜好性が高く食いつきは抜群です。

どのドッグフードを与えても食いつきが悪いトイプードルや食が細いワンちゃん、活発なワンちゃんに適しています。

Amazon

楽天市場

24位:アカナ アダルトスモールブリード

価格 2kg:4,231円
6kg:9,140円
内容量 2kg、6kg
原材料 新鮮骨抜き鶏肉 (12%), 鶏肉ミール (12%), 七面鳥肉ミール (12%), 赤レンズ豆, 丸ごとグリンピース, そら豆, 鶏肉脂肪 (5%), 新鮮鶏臓器(レバー、ハツ、腎臓)(4%), ニシンミール (4%), 新鮮全卵 (4%), 新鮮丸ごとカレイ (4%), ニシン油 (2%), 日干しアルファルファ (2%), 緑レンズ豆, 丸ごとイエローピース, えんどう豆繊維, 新鮮鶏軟骨 (1%),乾燥ブラウンケルプ, 新鮮丸ごとカボチャ, 新鮮丸ごとバターナッツスクワッシュ, 新鮮丸ごとパースニップ, 新鮮グリーンケ―ル, 新鮮ホウレン草, 新鮮カラシ菜, 新鮮カブラ菜, 新鮮丸ごとニンジン, 新鮮レッドデリシャスリンゴ, 新鮮バートレット梨, フリーズドライ鶏レバー,フリーズドライ七面鳥レバー, 新鮮丸ごとクランベリー, 新鮮丸ごとブルーベリー, チコリー根, ターメリック, オオアザミ, ごぼう, ラベンダー,マシュマロルート, ローズヒップ, フェシウム菌(ビタミンEとローズマリーで天然保存)

アカナアダルト・スモール・ブリードは放し飼い鶏肉、天然魚、巣に産み落とされた卵を使用、 新鮮な状態で搬送され風味豊かな栄養がギュッと詰まっています。

米、タピオカ、ジャガイモといった消化吸収が早い炭水化物不使用で、豊富な肉たんぱく質が愛犬を最高の健康状態へ導きます。

カナダ最高品質で最も新鮮な原材料を使用して、受賞歴がある自社キッチンで調理している ので安心して与えることができます。

アカナ公式HP

Amazon

楽天市場

25位:オソピュア サーモン&ガルバンゾー

価格 1kg:2,530円
4.5kg:8,580円
9.9kg:16,500円
内容量 1kg、4.5kg、9.9kg
原材料 サーモン・サーモンミール・ガルバンゾー豆(ひよこ豆)・スィートポテト・ポテト・えんどう豆・カノラ油・フィッシュミール・トマト絞り粕・フラックスシード・チキンスープ(天然風味料)・塩・塩化コリン・乾燥チコリ根・トマト・ブルーベリー・ラズベリー・ユッカシジゲラエキス・グリーンティエキス・大葉エキス・エンテロコッカスフェシウム・ラクトバチルスアシドフィルス・ラクトバチルスカゼイ・ラクトバチルスプランタルム・トリコデルマ ロンギブラキアタム・ビタミンE・鉄タンパク質・亜鉛タンパク質・銅タンパク質・硫酸第一鉄・硫酸亜鉛・硫酸銅・ヨウ化カリウム・チアミン硝酸塩(ビタミンB1)・マンガンタンパク質・酸化マンガン・アスコルビン酸・ビタミンA・ビオチン・ナイアシン・パントテン酸カルシウム・硫酸マンガン・亜セレン酸ナトリウム・ピリドキシン塩酸塩(ビタミンB6)・ビタミンB12・リボフラビン(ビタミンB2)・ビタミンD・葉酸

ガルバンゾー豆とは日本ではその形から、「ひよこ豆」の愛称で親しまれています。 タンパク質源としてだけではなく、ビタミンB1・カルシウム・カリウムなど豊富な栄養を含んでいます。

一般的に食物アレルギーの原因となりやすいと言われている白米・小麦・トウモロコシだけでなく、 米・麦類などの穀物を一切使用せずつくられたグレインフリー(=穀物不使用)は、本来肉食の犬たちのために、近年評価が高まりつつあるごはんです。

オソピュアでは3種類のタンパク源にもこだわり、さらに栄養価の高いガルバンゾー豆(ひよこ豆)を配合致しました。

タンパク源であるサーモンは脂質構成やアミノ酸バランスが良く、また消化吸収も良いので獣肉にアレルギーがある犬でも安心して与えて頂けます。

Amazon

楽天市場

トイプードルの毛並みにいいドッグフード3選

トイプードルの毛並みを維持するためにおさえておきたいドッグフードのポイントは

・主原料が良質なタンパク質であること
・健康に不要な添加物が不使用であること
・オメガ3・やオメガ6などの良質な油脂を配合していること

です。

その条件に合うドッグフードは次の3商品です。

モグワン

このこのごはん

ファインペッツ

ちなみにトイプードルは抜け毛がほとんどない代わりに定期的なトリミングが必要な犬種です。ひと月に1回~2回程度のシャンプーカットで、被毛の美しさと皮膚の健康を維持することができます。

また自宅でもブラッシングするとより良いでしょう。これらのお手入れの手を抜くと毛玉ができてしまい、通気性が悪くなって皮膚病にかかることがあるため注意が必要です。

トイプードルの涙やけ対策ドッグフード3選

トイプードルの涙やけ対策のドッグフードでおさえておきたいポイントは

・主原料が良質なタンパク質であること
・健康に不要な添加物が不使用であること
・腸内ケア成分が配合されていること
・抗酸化作用を含む食材を配合していること

です。

その条件に合うドッグフードは下記の3商品です。

フレッシュミックス

アランズナチュラルドッグフード

モグワン

涙やけはフードを見直すことで改善されるケースが多くみられます。

またフードだけに頼らず目元をこまめに拭いてあげるようにすることも、涙やけを目立たなくする方法のひとつです。

どうしても改善されない場合には獣医師に相談してもいいでしょう。

トイプードルのアレルギー対策ドッグフード3選

食物アレルギーは発症の原因やアレルゲンがそれぞれに異なるため、このフードが良いと断定することはできません。

すでに食物アレルギーの診断を受けているのであれば、アレルゲンが含まれていないドッグフードを選びましょう。

将来のアレルギーが心配で対策を打つのであれば

・アレルギーがおきやすいといわれる食材を使用しておらず、低アレルギーの食材を使用している
・良質なタンパク質を複数使用している

ものがおすすめです。

 

【アレルゲンと発症割合】

アレルゲン 発症割合
牛乳・乳製品・小麦 69%
鶏肉・鶏卵・ラム肉・大豆 25%
その他 6%

【低アレルギーの食材】
・鹿肉
・馬肉
・サーモン
・タラ
・玄米
・サツマイモ
・エンドウ豆 など

これらの条件に合うドッグフードは下記の3商品です。

わんこの献立フレッシュ

オソピュア

モグワン

トイプードルは外耳炎を発症しやすいのですが、外耳炎も食物アレルギーの症状のひとつです。

かかりやすいからと軽く考えず、食物アレルギーかもしれないとドッグフードの見直しを検討することも大切です。

またアレルギーの原因には食べ物だけでなくハウスダストなどがあるため、幅広く原因を考えなければいけません。

トイプードルのコスパが良いドッグフード3選

コスパがいいドッグフードを選ぶためには1日あたりの費用を比較して計算する必要があります。まずは1日にどれくらいの量が必要なのかを計算しなければいけません。

1日あたりの給餌量の計算方法は下記の記事の中でご紹介していますので参考にしてください。

柴犬におすすめのドッグフードランキング16選【獣医師監修】柴犬に合う餌の選び方とは? それを元に、今回ご紹介したドッグフードでコスパが良い順に3商品だと下記の通りでした。

プラペ CP
チキン&ターキー
ファインペッツ

アガリクス I/S
小粒

当然今回ご紹介したドッグフードよりも安価なフードは多くあります。くわえて高価だから良いドッグフードというわけでもありません

良いドッグフード」というのは、金額にかかわらず愛犬の悩みをサポートしてくれるフードであると考えられます。愛犬に合うドッグフードがコスパが良くそのうえ安全に与えられるのであればそれはとてもいいことでしょう。

ひとつの目安として価格をあげましたが、そればかりに目を向けないように注意が必要です。

トイプードルの子犬におすすめのドッグフード3選

子犬は成長するために多くの栄養素を必要とします。中でも

・脂質
・タンパク質
・カルシウム

がしっかりと含まれていることが重要です。

今回ご紹介したドッグフードに子犬専用フードはありませんが、多くは子犬からシニア期まで使える全犬種用です。

そんな条件を満たした3商品は下記のとおりです。

プラペ

ファインペッツ

マイティミニ

 

トイプードルにおすすめの手作り国産フード2選

愛犬のためにドッグフードを手作りしたいという人もいるかと思います。しかしドッグフードを手作りすることにはメリットだけでなくデメリットもあることを知っておかなければいけません。

【ドッグフードを手作りするメリット】
・愛犬の好みに合わせやすい
・添加物が少なく済む
・食材が目に見えて安心
・水分も摂取できる
・アレルギー対策がしやすい

【ドッグフードを手作りするデメリット】
・犬の栄養に関する知識が必要
・ドライフードよりは歯が汚れやすい
・調理の時間がかかる
・災害時や外出時に対応できない
・作り置きしにくい

愛犬に手作りのドッグフードをあげたい場合には「冷凍の手作りフード」をおすすめします。

メリットを得られるうえに作り置きや調理の時間などデメリットをカバーできます。

わんこの献立フレッシュ

ココグルメ

ペトコトフーズ

災害時のことを考えると、手作りだけでなくドライフードも食べれるようになっておくと安心です。

トイプードルのよくある質問(ご飯編)

トイプードルのご飯に関するよくある質問をまとめました。お悩み解決の糸口になればと思います。

トイプードルの餌の適量はどれくらいですか?

目安としてはドッグフードのパッケージに記載されている量です。ただしあくまで目安なため、愛犬に適した量ではありません

そのため多すぎたり少なすぎたりする恐れがあります。

愛犬に適した量は計算して算出しましょう。計算方法は下記の記事の中でご紹介しています。

柴犬におすすめのドッグフードランキング16選【獣医師監修】柴犬に合う餌の選び方とは?

適量を知ることで食べ残しを防ぐこともできます。

また子犬期から成犬期や成犬期からシニア期など、成長に伴い適量も変化します。

こまめに体重をはかり計算しなおすことが重要です。また日常的な体型チェックも怠らないようにしましょう。

トイプードル専用フードと全犬種用フードはどちらがおすすめですか?

一言でどちらがいいとは言えませんが、特にトイプードル専用にこだわる必要はありません

トイプードル専用だとトイプードルに多い悩みをケアする成分が入っていたりトイプードルが食べやすい粒の形であるため、トイプードルに適したドッグフードであるといえます。

一方で今回ご紹介したことでもわかるように、全犬種用でもトイプードルに良い成分や適した粒の大きさや形をしています。

専用に縛られず、視野を広く持ってドッグフードを選ぶと愛犬に最適なフードが見つかるでしょう。

ドッグフードを食べない原因と対処法を教えてください

食べない原因は様々です。愛犬に合わせた対処法を見つけることが重要です。

トイプードルは小食な子も多く、ドッグフードを食べてくれないといったお悩みはトイプードルオーナーさんからよく耳にします。

・食器が気に入らない
・食器の高さが合わない
・粒の大きさが大きすぎる
・運動不足
・食事の量が多い
・おやつの与えすぎ

など思い当たる点があれば見直しましょう。病気で食べないわけじゃなければ、どれかが当てはまるのではないかと考えます。

まとめ:トイプードルに合ったドッグフードを選ぼう!

今回はトイプードルにおすすめのドッグフードを25選ご紹介しました。

トイプードルに合うドッグフードというのは、かかりやすい疾患やお悩みになどその特徴に沿ったものだと考えられます。

お悩みはそれぞれ違いますが、多くのトイプードルは皮膚のトラブルや涙やけなどに悩まされることが多いため、これらをケアしてくれるドッグフードがおすすめです。

この記事を参考にして愛犬の悩みをケアしてくれるドッグフードを選んであげましょう。