「愛犬に歯石ができてしまった」
「愛犬の歯石を取りたいけど何をすればいいかわからない」
など、愛犬の歯石に困っている方は多いと思います。
たしかに、犬の歯石は簡単には取れません。
しかし、市販のジェルを使えば簡単に解決する場合があります!
この記事では
- 犬の歯石取りへのジェルの効果
- 犬の歯石取りジェルの選び方
- 犬の歯石取りジェルのおすすめランキング
- 犬の歯石取りジェルを上手く使うコツ
について解説します!
愛犬の歯石取りに悩んでいる方は参考にしてくださいね!
この記事を監修した獣医師 | |
---|---|
![]() |
岐阜大学応用生物科学部獣医学課程卒業。 3年ほど獣医師として動物愛護団体付属動物病院やペットショップ付属動物病院にて主に一次診療業務、ペット保険会社では保険金査定業務に従事しました。現在は製薬関係の業務に従事し、プライベートでは個人で保護猫活動並びに保護猫達の健康管理を行っています。 |
※商品紹介部分に関して監修者は関係ございません
犬の歯石取りジェルランキング
ドクターデンタルワン
ドクターデンタルワンは獣医師とドッグトレーナによって共同開発された歯磨きジェル!獣医師の93%が「使い続けたい」と回答された人気商品です。
評価 特典 1日300名限定1000円OFF 料金 1980円(税抜) 成分は植物由来で作られているので、安心安全!また、どんな犬種にも使用できます。効果に自信があるから20日間の返金保証が付いてるのも嬉しいポイントです!
DENTAL-GEL-for-dogs
DENTAL-GELはリピート率は脅威の95%を誇る人気の歯磨き粉です。味はヤギミルクとワンちゃんが大好きな味なので歯磨きが嫌いな犬でも安心。 初回限定でなんと500円!
評価 特典 5日分トライアル 料金 500円 獣医師も絶賛の歯磨き粉のため口臭・歯垢ケアをしたい飼い主さんすべてにおすすめ。LINEサポートでアフターフォローもバッチリ。送料無料・購入回数の縛りも無いので気楽にお試しできます!
ドクターワンデル
Dr.WANDEL+KANDELセットは「愛犬も、人間と同じレベルでケアしたい」という考えから、獣医師との共同開発で誕生した商品。
評価 特典 初回半額以下 料金 2980円(税抜) 動物病院での取り扱いがあるのも人気のポイント。初回半額以下、送料無料・永年全額返金保証で試せるので、安心して使い始めることができます!
目次
犬の歯石取りにジェルは効果的?
犬の歯石取りにジェルは効果的かどうか。
結論、絶対ではありませんが効果はあります!
一番効果的なのは病院に連れていくことですが、自宅でのケアならジェルが有効です。
そもそも、犬の歯石取りジェルの効果は「歯の病気に対する予防」です。
ただ、すでに汚れてしまった歯に対しても効果はあります!
特にジェルタイプは歯のキープ力が段違い!
長時間ダイレクトに成分が歯に付着してくれますよ。
塗るだけでポロっと歯石が落ちることもあります!
犬の歯石取りジェルの選び方2つ
ジェルといっても種類はさまざまです。
ぜひ、愛犬にピッタリのジェルを選んであげてくださいね!
犬の歯石取りジェルの選び方は主に2つです!
- 安全面
- フレーバー
1.安全面
犬の歯石取りジェル選びで安全面は無視できない要素です!
というのも、犬は水で口をゆすげない動物なので、歯についたジェルを飲み込んでしまうからとなります。
ですから、犬にとってのジェルは体内に取り入れるものとなり、安全面は大切です。
オーガニックや無添加など、成分を気にしてあげましょう!
2.フレーバー
犬の歯石取りジェル選びでは、フレーバーも重視したいポイントです。
どれだけスペックが優秀なジェルだとしても、犬に拒否されたら意味がないですからね!
ですから、フレーバーが愛犬の好みかどうかは大切です。
それにフレーバーの好みは犬によってさまざま。
愛犬にマッチしたフレーバーのジェルを選びましょう!
犬の歯石取りジェル!おすすめランキング7選!
犬の歯石取りジェルのおすすめランキングをご紹介します!
愛犬の好みや、現在の悩みにマッチしたジェルを選んであげましょう。
- ドクターデンタルワン
- DENTAL GEL for dogs
- BowDent(バウデント)/span>
- ライブナビ Dr.WANDEL+KANDELセット
- Dr.YUJIRO パーフェクトセット
- EDOG JAPAN 犬用歯磨き粉 Magic Zeo PRO マジックゼオ プロ
- リデンタ 歯石ケアジェル
1位:ドクターデンタルワン
4.96タイプ | ジェル |
---|---|
添加物 | 植物由来 |
フレーバー | ナシ |
内容量 | 14g |
ドクターデンタルワンは、「大切なワンちゃんがストレスを感じることなく、もっと手軽にデンタルケアを」という発想から誕生したジェルです!
多くの犬にとって、歯磨きはストレスを感じる嫌な行為。
でも、歯磨きをしないわけにはいかないですよね。
ドクターデンタルワンは、安心成分で歯石対策もバッチリなうえに、犬に拒まれる可能性も低いジェルです!
ぜひ一度試してみてくださいね!
通常価格 | 6980円(税抜) |
---|---|
公式キャンペーン価格 | 1980円(税抜) |
返金保証 | 20日間 |
ドクターデンタルワンの口コミ
昨日のライチ歯磨き🦷🪥
①歯磨きシートでキュッキュッキュッ✨️
②ドクターデンタルワンをペロッペロ👅
③デンタルバイオ(錠剤を粉末にして)で歯茎マッサージ٩( ᐛ )و
※③はビスコかーたんからのナーイスアドバイスなんです🙏ありがとう😊
#秘密結社老犬俱楽部
#ライチ歯磨きお利口さん pic.twitter.com/UrS1qW9R8L— ライちゃん🐶 (@v5nL90LvAU6lUcR) May 13, 2023
2位:DENTAL GEL for dogs
4.94タイプ | ジェル |
---|---|
添加物 | 天然由来 |
フレーバー | ヤギミルク味 |
内容量 | 30g |
発売後1ヶ月で完売した人気犬用歯磨き粉「DENTAL GEL for dogs」もおすすめ。
毎日のお口ケアが楽しくなるほど、食いつき抜群のジェルで歯磨きが苦手なワンちゃんには必見です。
初回限定5日分トライアルがたったの500円で試せるのもポイントです!
通常価格 | 4,980円(税込) |
---|---|
公式キャンペーン価格 | 500円 |
返金保証 | なし |
DENTAL GEL for dogsの口コミ
使いはじめ2本目になりますが、歯垢も薄くなり、口の臭いのも無くなりました。心臓病がある高齢犬な為、歯垢除去を麻酔で取る事が出来ないので助かってます。
引用元:楽天市場
3位:ライブナビ Dr.WANDEL+KANDELセット
4.90タイプ | ジェル |
---|---|
添加物 | – |
フレーバー | ナシ |
内容量 | 30g |
ライフナビ Dr.WANDEL+KANDELセットは、徹底して犬の口内をケアするために開発されたジェルです。
獣医師と共同で開発されている商品。
歯石がボロッと取れたとの口コミがたくさん発信されています!
動物病院でも使われている、本格的な歯磨きジェルです。
通常価格 | 7980円(税込) |
---|---|
公式キャンペーン価格 | 2480円(税込) |
返金保証 | 3回目の受け取り以降永年保証
(口内の病気にかかった場合) |
Dr.WANDELの口コミ
好みの味だったのか抵抗せずガーゼにつけて磨かせてくれました。
さすが舐めるデンタルケア!と感激しました。
口臭が気になって歯も黄ばんでいます。
最近は舐められても臭いが気にならなくなってきました。
続けて少しでも歯も白くなってくれたらと期待しています。引用元:Amazon
4位:BowDent(バウデント)
4.83タイプ | ジェル |
---|---|
添加物 | 植物由来 |
フレーバー | グレープフルーツ風 |
内容量 | 32g |
バウデントは伊豆マリオットホテルなどでアメニティとしても置かれている、犬専用の歯磨きアイテム。
歯磨き粉は飲み込んでもOKな成分で作られています。
また、歯磨き粉に加えて、歯を傷つけない柔らかい毛先をした専用の歯ブラシ付き。
ワンちゃんがおねだりするほど好きになるので、犬専用の歯磨きを探している方にはピッタリの商品です!
BowDentの口コミ
なかなか歯磨きさせてくれないのでガム系は色々と試しています。
愛犬も特に嫌がることもなく食べてくれました。
無添加なのは嬉しいです。 #バウデント #モラタメ pic.twitter.com/AbmAHNBNCV— すまいる (@smile__family) February 6, 2023
5位:Dr.YUJIRO パーフェクトセット
4.74タイプ | ジェル、パウダー |
---|---|
添加物 | 100%天然成分 |
フレーバー | ナシ |
内容量 | ジェル:30ml、パウダー:350g |
Dr.YUJIRO パーフェクトセットは、文字どおり完璧に犬の口内をケアしてくれるジェル!
特徴は、ジェルとパウダーのダブルで使うこと。
犬が寝る前にジェルを塗ると、植物由来の成分が口内の菌を倒してくれます!
翌朝にパウダーを使うと、善玉菌が口内に繁殖してくれる商品です。
通常価格 | 8,910円(税込) |
---|---|
公式キャンペーン価格 | – |
返金保証 | – |
Dr.YUJIRO パーフェクトセットの口コミ
愛犬は朝食後の器にパウダーを入れてお水で溶かすと残さず飲んでくれます。夜のジェルはヒノキの匂いが強く、直接は舐めてくれなかったので、歯磨きガムを半分に折ってジェルを小豆2個分くらいつけてあげたら、なぜか気にせず食べてくれました。
引用元:Yahoo!ショッピング
6位:EDOG JAPAN 犬用歯磨き粉 Magic Zeo PRO マジックゼオ プロ
4.67タイプ | パウダー、ミスト |
---|---|
添加物 | – |
フレーバー | ナシ |
内容量 | パウダー:10g、ミスト:40cc |
EDOG JAPAN 犬用歯磨き粉 Magic Zeo PRO マジックゼオ プロは、ジェルタイプではありませんが、歯石対策にうってつけの商品です!
パウダーとミストを混ぜて作る液体を犬の歯に塗って使います。
しっかりと塗ってあげると、歯と歯石の間に浸透していきます。!
歯石の除去を目的に開発されている商品。
通常価格 | 2780円(税込) |
---|---|
公式キャンペーン価格 | – |
返金保証 | – |
Magic Zeo PRO マジックゼオ プロの口コミ
少なめの歯石はボロボロと溶けるような感じです。がっちり固まった歯石はイオン水を掛けながら上手くいけばパカッと剥がれるときもありますが、時間の経った歯石はやはりしぶといです。少しずつ落とす気持ちでやっています。
引用元:Amazon
7位:リデンタ 歯石ケアジェル
4.49タイプ | ジェル |
---|---|
添加物 | 天然由来成分 |
フレーバー | ミント |
内容量 | 50ml |
リデンタ 歯石ケアジェルは、「歯石除去をする前にお試しください。」そんなコンセプトで作られたジェルです。
歯石に悩んで病院に行く前に、一度リデンタ 歯石ケアジェルを試してみる価値はあります!
というのも、リデンタ 歯石ケアジェルは効果を重視して作られたジェルだからです。
犬に嫌がられてしまう確率は他の商品より少し高い代わりに、その分成分にこだわって作れらています。!
通常価格 | 4,280円(税込) |
---|---|
公式キャンペーン価格 | – |
返金保証 | – |
リデンタ 歯石ケアジェルの口コミ
ミントの香りは強いですが、猫が特に嫌がらないので時間があるときに使うようにしています。歯ブラシをする気力がない…というときにも、ゆびで歯肉に刷り込むようにして使っています。心なしか、歯茎の赤みが良くなった気がします。
引用元:Amazon
犬の歯石取りジェルを上手く使うコツ3つ!
犬の歯石取りジェルを上手く使うコツを2つお伝えします!
- お気に入りのフレーバーを使う
- 体質に合っているか確認する
それぞれ解説していきますね!
1.お気に入りのフレーバーを使う
愛犬のお気に入りフレーバーのジェルを使うことは重要!
ジェルを愛犬が受け入れてくれると、しっかり歯に塗り付けられますからね!
もし愛犬が嫌いなフレーバーだと、すぐに嫌がられてしまって満足に塗ることができません。
また、愛犬が好むフレーバーはそれぞれです。
味付きを好む犬もいれば、無味無臭を好む犬もいます。
愛犬の好みを見つけてあげましょう!
2.体質に合っているか確認する
愛犬の体質に合ったジェルを使うことは重要。
いくら安全性を配慮したジェルでも、体質に合わない場合はあります。
体質に合わないジェルを使ってしまうと、犬が嘔吐してしまうなど、むしろ悪影響です。
愛犬にどのジェルが合うか不安な場合はかかりつけの動物病院に相談してみましょう。
また、初めてジェルを使う場合は、少量ずつ与えてみて愛犬の体調を気にかけてあげてくださいね。
もし具合を悪そうにしているなら、動物病院を受診しつつ他のジェルへの変更を検討しましょう
現在はたくさんのジェルが販売されているので、愛犬の体質に合った商品がきっと見つかりますよ!
まとめ:犬の歯石取りにはジェルがおすすめ!
今回は犬の歯石取りジェルについて、選び方やおすすめの商品をご紹介しました。
犬は歯石ができやすい動物です。
しかも、歯石は一度できてしまうと簡単には取り除けません。
ですから、日頃のケアが大切です!
でも、歯石ができてしまっても諦める必要はありません。
ジェルを塗り続けていれば、ある日ポロっと歯石が取れる場合もありますよ!
愛犬にマッチしたジェルを見つけて、気になる箇所に塗ってあげてみてくださいね!