ゴールデンレトリバーに合うドッグフードおすすめ20選!ステージやお悩み別の餌も紹介

体が大きく毛が長いのが特徴的なゴールデンレトリバーですが、その体の大きさゆえにかかりやすい病気があります。

ドッグフードはその病気を予防・対策できるものを選びましょう。

この記事では

  • ゴールデンレトリバーに合うドッグフードを選ぶコツ
  • ゴールデンレトリバーに合うドッグフードおすすめ20選

を解説します。

ほかにも「ゴールデンレトリバーの悩み別に合うドッグフード」「ゴールデンレトリバーが餌を食べないときの対策」もわかるようになっていますので最後までご覧ください。

ゴールデンレトリバーにおすすめのドッグフード

  • モグワンドックフード

    モグワンは着色料、香料を使わず、満足の食いつきを追及して作られたドックフード!

    評価
    初回料金4,356円(税込)
    公式特典最大20%OFF

    動物性タンパク50%以上の高配合と、犬が消化しづらい穀物を一切使用しないグレインフリー(穀物不使用)がこだわり!85万人以上の愛犬家に選ばれているのも人気のポイントです。

  • 犬猫生活ドックフード

    犬猫生活ドックフードは獣医師と共同開発した国産無添加・グレインフリー・ノンオイルコーティングのプレミアムドッグフード!

    評価
    初回料金550円(税込)
    特典送料無料

    鶏肉・牛肉・魚肉・鶏レバーの4種の生肉が主原料。さらにお腹の元気を応援する乳酸菌やオリゴ糖も配合。日本の室内暮らしのわんちゃんに最適な栄養バランスで設計されてるもの嬉しいポイント!

  • ペトコトフーズ

    調理後の急速冷凍されたものをお届けするので栄養と旨みが閉じ込められ、ワンちゃんの食いつきは抜群!

    評価
    初回料金4,224円〜(税込)
    公式特典30%OFF

    栄養を補助する目的以外の着色料、発色剤、保湿剤、乳化剤、増粘安定剤、pH調整剤、保存料、酸化防止剤などの添加物は一切含まれていません。パッケージには愛犬の名前を入れてくれるサービスもあり、温かい気持ちになれるのも嬉しいポイント!

目次

ゴールデンレトリバーに合うドッグフードを選ぶコツ

ゴールデンレトリバーに合うドッグフードの特徴は下記のとおりです。

  • 動物性タンパク源が主原料のフードを選ぶ
  • 体に良い原料が使用されている

それぞれ解説していきましょう。

動物性タンパク源が主原料のフードを選ぶ

ゴールデンレトリバーといえば、その大きな体と運動量が特徴です。体を支えるためのしっかりとした骨格と運動するための筋肉を作るために、動物性タンパク源が主原料のフードを選びましょう。

ドッグフードのパッケージには原材料名が記載されており、一番最初に主原料を記載しなくてはいけません。

そのため先頭に動物性タンパク質名が書かれていることを確認してください。

ただし肉副産物など低品質な動物性タンパク源は、質が良いものと比べて栄養価が低くなります。

チキン」や「ラム」、「ビーフ」など何の肉かわかるドッグフードだと安心です。

くわえてドッグフードの詳細な情報が公開されていると品質が良いといえるでしょう。

体に良い原料が使用されている

体に良い原料とは

  • 穀物が低アレルゲンのもの
  • 危険な添加物が使用されていない

ものです。

穀物の中にはアレルギーが出やすいものと出にくいものがあります。

アレルギーが出やすいものには「小麦」「とうもろこし」などがあり、ゴールデンレトリバーはアレルギーによる皮膚トラブルや外耳炎が多いため注意が必要です。

アレルギーが出にくい穀物
  • さつまいも
  • じゃがいも
  • 大麦
  • オーツ麦
  • 玄米

またゴールデンレトリバーは特有の遺伝子疾患があるデリケートな犬種です。できるだけ無添加のドッグフードを選ぶようにしましょう。

中でも酸化防止剤は発がん性物質が含まれているとして危険視されています。

有害な添加物
  • BHA
  • BHT
  • エトキシン

全ての添加物を遠ざけることは不可能ですが、危険な添加物だけは避けるようにしましょう。

ステージ別に与えるドッグフードを変える

子犬期では成犬期の2倍のカロリーが必要になり老犬期だと必要カロリーがぐっと下がるなど、ステージ別で様々な違いがあります。そのためステージごとでドッグフードを変えることが重要です。

ここではステージ別ごとに、ドッグフードを選ぶコツを解説していきます。

  • 【子犬期】栄養価を重視する
  • 【成犬期】健康の維持する
  • 【老犬期】内臓への負担に配慮

愛犬のライフステージに合わせて確認してみてください。

【子犬期】栄養価を重視する

大型犬であるゴールデンレトリバーの子犬は成長期が著しく、成犬の体格になるために多くの栄養素が必要です。

中でも大切なのが肉や魚などの良質なタンパク質とカルシウムです。筋肉、被毛、骨、関節など体を形成するのに大きく関わります。

大型犬は月齢15ヶ月〜18ヶ月までは子犬期です。それまではおやつではなく総合栄養食であるドッグフードで栄養を摂取することが重要です。

【成犬期】健康の維持に気をつける

健康の維持に役立つドッグフードとは栄養バランスが良く、動物性タンパク質がきちんと摂れるものです。

またゴールデンレトリバーは1回の食事量が多いので穀物不使用で消化が良く、不必要な添加物が無添加の安全なドッグフードを選ぶようにしましょう。

また肥満になりやすいことから、子犬期よりもフードの量を減らして調節することも大切です。

【老犬期】内臓への負担に配慮する

老犬期に入ると内臓機能が弱くなりやすいため、無添加で消化が良いドッグフードを選ぶ必要があります。

また食が細くなる傾向があることから、少量でも栄養とカロリーが摂れる高タンパクフードもおすすめです。運動量が減っているようなら肥満予防で低カロリーフードでもいいでしょう。

ゴールデンレトリバーにおすすめのドッグフード20選

これらを踏まえて、ゴールデンレトリバーにおすすめのドッグフードをステージ別に20選ご紹介します。

愛犬のステージに合わせて参考にしてください。

【子犬用】ゴールデンレトリバーに合うドッグフード7選

モグワンドッグフード

価格 通常:4,708円
内容量 1.8kg

SNSでも評判が高いドッグフードです。食いつきが良いことで知られており、着色料、香料無添加であることから素材の風味を活かしていることが分かります。

また屋外で飼育され自由にのびのびと歩き回りながら育ったストレスフリーなチキンや必須脂肪酸が多く含まれたサーモンが主原料で、それらが50%以上使用されています。

高タンパクで子犬の消化に負担がかかりません。

モグワンドッグフードは全犬種全年齢対応なため、子犬期からシニア期まで生涯にわたり与えることができます。

\20%OFF実施中/

モグワンをお得に試す

特典 定期コースだと初回半額
2回目以降も最大20%オフ
主原料 チキン&サーモン、サツマイモ

カナガン

 

価格 通常:4,708円
内容量 2kg

モグワンと同じメーカーが販売しているため品質の良さは補償付きです。

モグワンとの違いは生サーモンが使われておらず、脂質とタンパク質の量はともにカナガンの方が上です。ただしサーモンオイルは配合されているため関節の配慮は忘れていません。

エネルギーもカナガンの方が高く、運動量が多い子犬にぴったりです。モグワン同様グレインフリーで香料と着色料不使用なため、アレルギーの予防効果も期待できます。

モグワンと同様に全犬種全年齢対応で生涯与えることができます。

\最大20%OFFキャンペーン/

カナガンドッグフードを最安で試す

特典 定期購入で最大20%オフ
主原料 チキン生肉26%、乾燥チキン25%、サツマイモ

ニュートロ シュプレモ 子犬用

価格 6,710円
内容量 3kg

多くのペットショップでも勧められる優良ドッグフードです。フードメーカー大手であるニュートロ社が販売を手掛けているため、品質の良さに加えてコスパも良いです。

またショップやホームセンターなど多くで販売されており、手に入りやすいことも利点です。

シュプレモシリーズは栄養豊富な10種類以上の厳選自然素材をたっぷりと使い、それぞれの風味や栄養を引き出し合う独自のホリスティックブレンド製法で作られています。

子犬用の他にも「成犬用」「体重管理」「用小型犬用」など様々な種類があり、子犬期が終わってもシュプレモシリーズでスムーズに切り替えられるので餌選びで悩む必要はもうありません。

シュプレモ公式サイトで詳細を見る

特典
主原料 ‎チキン(肉)、チキンミール、玄米

プレイアーデン プリンツ

価格 50g:264円
1kg:2,970円
3kg:8,360円
8kg:19,690円
内容量 50g、1kg、3kg、8kg

プレイアーデンは人も食べられるヒューマングレードの品質です。

農薬、化学肥料、保存料、抗生物質などはいっさい含んでおらず、穀物や野菜はオーガニックなので愛犬に安心して食べさせられます。食肉も有機栽の飼料で育てられた安心食材です。

プレイアーデンでは、ヨーロッパでは腸内環境を整える食物繊維やビタミン、ミネラルを含む良質な穀物は適度に必要という考えのもと、グレインフリーではありません。

またヨーロッパではフードとウェットフードを組み合わせる「ミックスフィーディング」で最適な栄養バランスを保つことができると考えられています。

子犬にとって栄養バランスは必要不可欠なので魅力的なドッグフードといえるでしょう。

プレイアーデン公式サイトで詳細を見る

特典
主原料 チキン、コメ

パーパス Wish(ウィッシュ) ワイルドパピー

価格 720g:2,090円
1.8kg:4,840円
5.4kg:12,980円
11kg:17,050円
内容量 720g、1.8kg、5.4kg、11kg

ウィッシュ ワイルドパピーはヤギミルクが含まれたパピーフードです。

ヤギミルクは栄養価が高く、最も犬の消化に適しています。そのため牛乳よりも下痢をしにくいのが特徴です。

子犬だけでなく授乳期の母犬や成犬にも与えられます。

主原料としてイノシシ肉と七面鳥といった複数の肉を使用し、グレインフリーにすることでアレルギーに配慮しています。

また11kg以外は300gが個包装になっており劣化しにくく、開けたてのおいしさを楽しむことができます。愛犬の食欲がないときにピッタリのドッグフードです!

Amazon 楽天市場
特典
主原料 イノシシ肉、魚肉粉、七面鳥肉粉、えんどう豆粉

ソルビダ グレインフリー チキン 室内飼育子犬用

価格 900g:2,794円
1.8kg:4,994円
5.8kg:13,640円
内容量 900g、1.8kg、5.8kg

ソルビダ グレインフリー チキン 室内飼育子犬用はチキンや野菜にオーガニックを取り入れたドッグフードです。

USDA(米国農務省)の厳しいオーガニック基準をクリアしており、化学肥料や農薬を過去3年間使用していない畑で栽培、化学添加物、保存料、遺伝子組み換えに由来するものを一切使用しておらず安心です。

また穀物フリーなため腸に負担をかけずに消化でき、アレルギーにも配慮しています。

成長に必要な栄養素と消化の良いチキンで、子犬の成長を手助けします。

Amazon 楽天市場
特典
主原料 オーガニックチキン生肉、乾燥チキン、オーガニック乾燥豆類

セレクトバランス パピー

価格 1kg:2,200円
3kg:5,060円
7kg:9,900円
内容量 1kg/3kg/7kg

子犬の成長には筋肉と骨を形成するためのタンパク質が必要です。

セレクトバランスパピーでは主原料であるチキンをタンパク源として子犬の成長をサポートします。それに加えてミルクプロテインが健康な骨や歯、筋肉づくりの手助けをします。

内臓機能が未熟な子犬のためにフラクトオリゴ糖が腸内の善玉菌を増やして腸内フローラを整え、腸内環境を良くしてくれます。そのことでにおいを抑えた健康な便になります。

オメガ6脂肪酸・オメガ3脂肪酸と亜鉛が含まれていることから皮膚や被毛の健康維持に期待できます。

Amazon 楽天市場
特典
主原料 乾燥チキン、とうもろこし、米

【成犬期】ゴールデンレトリバーに合うドッグフード7選

ネルソンズ ドッグフード

価格 通常:8,580円
内容量 5kg

大型犬のために作られたフードです。粒も大きめで大型犬がしっかり噛んで食べるように作られています。

また大型犬は胃腸がデリケートなため、犬の消化に負担をかける穀物を使用していません。原材料の50%がお肉で高タンパクです。

くわえてマンナンオリゴ糖・フラクトオリゴ糖の“2種類のオリゴ糖”を配合することで大型犬の腸をサポートします。

容量も5kgとたくさん食べる大型犬向けに大容量。ちょこちょこ買いの必要がなくコスパも良いドッグフードです。

ネルソンズ公式サイトで詳細を見る

特典 定期コースなら最大20%オフ
主原料 チキン50%(乾燥チキン28%、チキン生肉22%)、サツマイモ

アカナ アダルト ラージブリード

価格 14,800円
内容量 11.4kg

アカナアダルトシリーズの中で、ラージブリードは大型犬のために作られています。

タンパク質が豊富で、メインタンパク源は高品質なカナダ産の新鮮な鶏肉や生のカレイが60%。残り40%をフルーツや野菜、ハーブでバランスよく配合することで栄養面も考え抜かれています。

またカレイを使用することで低脂肪、豆類で低タンパクを実現し、負担がかかりやすい関節のため体重の増加にも配慮されているので安心でしょう。

容量も11.4kgと大容量でまさに大型犬に最適なドッグフードです。

Amazon 楽天市場
特典
主原料 新鮮鶏肉 (16%), 乾燥鶏肉 (16%), 丸ごと赤レンズ豆, 丸ごとグリーンピース, 乾燥七面鳥肉 (6%), 丸ごとヒヨコ豆, 新鮮鶏内臓 (レバー, 心臓) (4%), 乾燥ニシン(4%), 卵(4%), 生カレイ(4%), フィッシュオイル(3%), 鶏脂肪(2.5%), 丸ごと緑レンズ豆

FINEPET’S(ファインペッツ) ドッグフード大粒タイプ

価格 7,316円
内容量 4kg

動物性タンパク質は驚きの80%と高タンパクなドッグフードです。品質は「人間が食べることができるレベル」で、アレルギー性の低い鹿肉、鶏肉、鮭肉を複数タンパク源として使用することでアレルギーにも配慮しています。

肉類の副産物や 化学合成された添加物は無添加で安心して与えることができます。

穀物には栄養価が高いことで人気があるオートミールを使用。ビタミン補給や食物繊維で腸の働きを助けてくれ、低GI食品であることから太りにくい食材です。

高タンパクであるファインペッツは運動量が多い大型犬におすすめです。

ファインペッツ公式サイトで詳細を見る

特典 初回限定お試し4kg 3,000円
主原料 鹿肉、鶏肉、オートミール、大麦、全粒米、鶏脂(天然由来成分にて酸化防止処理済み)、グリーンピース、ポテト、豆類繊維質、リンゴ、サーモン、鶏レバー

ヒルズ サイエンス・ダイエット 大型犬用 アダルト 1~5歳 成犬用 チキン

価格 7,800円
内容量 12kg

ヒルズ社が手掛けるサイエンスダイエットシリーズの大型犬用ドッグフードです。ビタミンEとオメガ3&6脂肪酸を含み、健康な皮膚と美しい被毛をサポートしてくれます。

体重の負担が大きい大型犬の健康な関節と軟骨を維持するためグルコサミンとコンドロイチン硫酸配合。適切な量のカルシウムなどのミネラル類で健康な骨と歯を作ります。

ただし原料に小麦が含まれているためアレルギーに注意して与えるようにしましょう。

Amazon 楽天市場
特典
主原料 トウモロコシ、小麦、トリ肉(チキン、ターキー)

ペディグリードライ 大型犬用 ビーフ&チキン&緑黄色野菜味

価格 2,880円
内容量 10kg

ペディグリードライ 大型犬用は大型犬に合わせた大型粒で噛み応えを実現しました。

頑丈な足腰の健康維持をサポートするためにカルシウムを配合、グルコサミンが豊富なチキンを使用することで、大型犬特有のたくましい足腰の負担に配慮しています。

気になる点として主原料が穀類である上、添加物として着色料、酸化防止剤が配合されているのがあげられます。

これらが気にならないのであればコスパが良いドッグフードでしょう。

Amazon 楽天市場
特典
主原料 穀類、肉類(チキン加水分解物、チキン、ビーフ等)、大豆

プロマネージ ドッグフード 成犬用 ゴールデンレトリーバー専用

価格 3,312円
内容量 4kg

プロマネージ ドッグフード 成犬用 ゴールデンレトリーバー専用はゴールデンレトリバーのお悩みに配慮して作られています。

ビートパルプは食物繊維の一種で水に溶けずお腹で膨らむため満腹感を持続させることができます。また便通も良くなるため、太りやすいゴールデンレトリバーの肥満予防に効果があります。

一方酸化防止剤としてBHA、BHTが使用されていることが気になります。

ドッグフード安全法で量の規制がされているためすぐに体調面で現れることはありませんが、添加物が気になる人にはおすすめしません。

Amazon 楽天市場
特典
主原料 米、チキンミール、シュガービートパルプ、大豆タンパク

INUMESHI フィースト 1歳以上 大型犬用15kg ブリーダーパック

価格 1kg:2,980円
15kg:11,980円
内容量 1kg、15kg

粒の大きさが19㎜と、かなり大粒の大型犬専用フードです。15kg入りで大型犬ユーザーに優しい大容量。

原料も小麦、小麦グルテン、牛肉、豚肉、乳製品、大豆不使用の低アレルゲンで食物アレルギーに配慮されています。

また、豊富なオメガ3脂肪酸、オメガ6脂肪酸に含まれるDHAとEPAが健康な皮膚と美しい毛づやを保ちます。

人工添加物は使用せず、自然素材のみでつくられている安全性の高いナチュラルドッグフードです。

INUMESHI公式サイトで詳細を見る

特典 会員価格:11,680円
主原料 チキン ( 乾燥チキン、チキンファット、チキングレービー )、米

【老犬期】ゴールデンレトリバーに合うドッグフード6選

ペトコト

価格 12パック(1.8kg):6,900円
24パック(3.6kg):12,800円
36パック(5.4kg):18,200円
48パック(7.2kg):23,800円
96パック(14.4kg):47,600円
内容量 12パック(1.8kg)
24パック(3.6kg)
36パック(5.4kg)
48パック(7.2kg)
96パック(14.4kg)

ペトコトは日本産食材にこだわるウェットフードです。白身魚と一部調味料は安定供給の観点から外国産が使用されているものの、野菜やその他のお肉はこだわりの国内産

製造も国内でスチーム調理のため栄養素を壊さず、急速冷凍で保存料などの添加物を一切使用していません。

こだわりぬかれた国内産な分高価にはなりますが、いつものドッグフードに混ぜて与えるとコスパも良くなります。

嗜好性が高まり食事と同時に水分も摂れて、食が細くなり水分をあまり摂らなくなるシニア犬にはピッタリの食事です。

\初回特典30%OFF/ ペトコトフーズを最安で試す
特典 定期購入で初回お試し30%オフ
定期購入なら2回目以降も10%オフ
主原料 <ビーフの場合>
国産牛肉、国産かぼちゃ、国産卵、国産白米

カナガンドッグフード チキン ウェットタイプ

価格 40g×3缶:3,520円
内容量 40g/缶

SNSなどで食いつきの悪いワンちゃんが良く食べるようになったと話題のウェットフードです。

チキンの生肉が65%と高タンパクで、犬本来の食事を再現。開けた瞬間に香るお肉の匂いで嗜好性を高めます。

消化の良いチキンで内臓が弱ったシニア犬の負担を軽減し、良質なタンパク質で毛づやや筋肉をサポートします。

オメガ3脂肪酸で注目のサーモンオイルやシニア犬におすすめな補助成分が豊富な緑イ貝を使用し、栄養バランスも抜群です。

\最大20%OFFキャンペーン/

カナガンチキンフードを最安で試す

特典 定期コースの購入で最大20%オフ
主原料 骨抜きチキン生肉(65%)、サツマイモ

ニュートロ ナチュラルチョイス ラム&玄米 中型犬〜大型犬用 エイジングケア [シニア犬用]

価格 4kg:8,341円
13.5kg:23,244円
内容量 4kg、13.5kg

大手ニュートロ社から販売されている大型犬シニア向けのフードです。メーカーが大手なだけに安全性は折り紙付きです。

主原料にラム肉を使うことで獣肉アレルギーに配慮しています。またラム肉はビタミンB群と亜鉛を豊富に含んでいるため健康を維持してくれます。

小麦を使用していないグルテンフリーで低GIである玄米を使用することで肥満予防になります。

また酸化防止剤には天然のものを使用しているため安心です。

ニュートロ公式サイトで詳細を見る

特典
主原料 ラム(肉)、ラムミール、玄米

LOTUS(ロータス)  シニア チキンレシピ

価格 80g:440円
1㎏:3,410円
2.72㎏:7,040円
6㎏:13,640円
内容量 80g、1㎏、2.72㎏、6㎏

ロータス シニア チキンレシピは7歳からの高齢犬用。新鮮なチキンの正肉が主原料です。シニア犬の消化に負担をかけず免疫力向上のため、プロバイオティクス(善玉菌)配合で低脂肪になっています。

ほかにもりんご、さつまいも、人参、ほうれん草などを使用することで体内から健康を保ちます。

また関節が弱くなりやすいシニア犬のためにグルコサミン、コンドロイチン、緑イ貝を特別配合。

オメガ3とオメガ6脂肪酸をバランスよく配合して健康な皮膚と美しい毛艶を維持します。

Amazon 楽天市場
特典
主原料 チキン、挽き割りライ麦、挽き割り玄米、白身魚

犬猫生活ドックフード

価格 850g×2:6,908円
内容量 850g

犬のことを考え抜かれて作られた優しいドッグフードです。

合成着色料、合成保存料、合成香料、穀物、小麦、オイルコーティング、化学調味料、合成防腐剤、防カビ剤全て不使用。素材はすべて国産、産地公開は当たり前といったこだわりが安心感を際立たせます。

調理方法は低温加熱。良質な生肉を80℃~90℃で低温加熱し時間をかけてじっくり丁寧に仕上げることで素材の風味が生かされ、食いつきや食べっぷりを高めます。

また乳酸菌とオリゴ糖が含まれているので、胃腸の弱い犬でも問題なく食べられるでしょう。

\初回限定500円でお試しできる/

犬猫生活ドックフードを最安で試す

特典 定期便初回はお試しサイズ160g 550円でお届け
定期便2回目以降は2個5,258円でお届け
主原料 生肉(鶏肉〈日本〉、牛肉〈ニュージーランド、オーストラリア、日本〉、金沢港の旬の魚〈日本〉、鶏レバー〈日本〉)、イモ類(ジャガイモ〈アメリカ〉、サツマイモ〈日本〉)

ドッグスタンス 鹿肉シニア

価格 300g:1,430円
1kg:3,300円
内容量 300g、1kg

筋力が落ち足腰が弱ってきたり、食欲が落ちたシニア犬に向けたドッグフード。高タンパク・低脂肪で力強い身体づくりをサポートする”野生鹿肉”を中心に作られています。

高タンパクでありながら内臓が弱ったシニア犬のことを考えて、「ドッグスタンス 鹿肉ベーシック」よりも低カロリーに仕上げています。

また低温調理で風味を殺さず、素材の食いつきを実現しました。

粒も女性が割れるほどサクサクで、噛む力が弱くなるシニア犬でも安心して食べることができます。
最近、顎力が衰えてきているなと感じた人はぜひ試してみてください!

ドッグスタンス公式サイトで詳細を見る

特典 定期初回300g 990円
2回目以降10%オフ
主原料 生肉(鹿肉、馬肉)、全粒大麦

【悩み別】ゴールデンレトリバーに合うドッグフード

ゴールデンレトリバーに多い悩みは下記の2つです。

  • 皮膚炎
  • 関節トラブル

それぞれに症状に合ったフードをご紹介します。

皮膚炎におすすめのドッグフード

皮膚炎の予防におすすめしたいのが「カナガン」です。

カナガンはトウモロコシや小麦などのアレルギーになりやすい穀物は使用されていません。

また動物タンパク源と脂質もチキンの一種類のみであることから、アレルゲンの特定や除去がしやすいドッグフードです。

ゴールデンレトリバーは皮膚炎にかかりやすい犬種で、代表的な皮膚疾患として

  • 急性湿性皮膚炎
  • 外耳炎 など

があげられます。

これらの疾患はアレルギーが絡んでるケースもあるため、ドッグフードを変えることで改善がみられることもあります。

関節トラブルにおすすめのドッグフード

ゴールデンレトリバーは遺伝的にも「股関節不全」にかかりやすいため、関節トラブル対策になる「モグワン」がおすすめです。動物性タンパク源であるチキンが50%使用されているため、関節周りの筋肉を保つ効果が期待できます。

大型犬は大きな体を支えるため股関節に大きな負担がかかりやすいですが、モグワンにはグルコサミンやコンドロイチンが多く含まれているので、関節ケア効果が期待できるでしょう。

全年齢対応のモグワンなら子犬期から与え続けることができるので早期から関節のサポートは意識するのが大切です。

餌を食べないゴールデンレトリバーに試すべきこと

食いしん坊なゴールデンレトリバーでも、わがままで食べなくなることがしばしばあります。

よくあるケースとして「おやつの与えすぎ」があり、お利口なゴールデンレトリバーは「ご飯を食べないともっとおいしいおやつがもらえる」と理解してしまいます。

飼い主さんが心を鬼にしないとわがままが強くなってしまうため、気を付けなければいけません。

食事の時間を決める

おやつを制限するとともに、食事の時間を決めましょう。

目安として食事を出して30分経ったら食器を片付けます。その際フードが残っていても容赦なく片付けてください。

ゴールデンレトリバーは賢いため「これを食べないと食べるものがない」と理解します。

当然おやつの与え過ぎには注意し、食器を片付けることで食事のルールを教えることができます。

フードを変えてみる

フードを変えてみることも方法のひとつです。素材の風味が生かされており、不必要な香料や着色料が添加されていない品質が良いものだと嗜好性も上がります。

犬が好む肉や魚が多く含まれていると食いつきも良くなるため、原材料欄の最初に記載されているものが肉や魚のものを選びましょう。

また愛犬の体の大きさに合った粒のフードを選ぶことも重要です。

シニアになると飲み込む力が弱くなることから、小粒でも食べにくくなることがあります。そのような場合にはお湯でふやかして柔らかくすると食べやすくなります。

ぜひ試してみてください。

ストレスや体調不良の可能性を考える

犬は環境の変化など敏感に察知し、それにより食欲がなくなることがあります。

今まではガツガツ食べていたのに急に食べなくなったのであれば下記の方法を実践してみてください。

  • 茹でたささみや市販のふりかけをトッピング
  • フードにお湯をかけて香り立ち

食べたそうにしても食べないようなら体調不良の可能性があります。進行が早い病気もあるため、できるだけ早く獣医師に相談することをおすすめします。

ゴールデンレトリバーのドッグフードに関するよくある質問

ここではゴールデンレトリバーのドッグフードに関するよくある質問をまとめてみました。

愛犬と照らし合わせて参考にしてください。

  • ゴールデンレトリバーに合うドッグフードの適量とはどれくらいですか?
  • パピー用フードからアダルトに切り替えるタイミングはいつですか?

ゴールデンレトリバーに合うドッグフードの適量とはどれくらいですか?

適切な量は体重とステージ別でフードのパッケージに記載されています。それを目安に愛犬の運動量で調節していきます。

ゴールデンレトリバーは食欲旺盛な子が多くすぐに完食してしまいますが、適量以上に増やさないようにしてください。

太りやすいため、関節に負担がかからないよう体重の増えすぎには注意が必要です。

パピー用フードからアダルトに切り替えるタイミングはいつですか?

大型犬の成長期は生後18ヶ月まで続くといわれています。生後12ヶ月までが成長期の小型犬や超小型犬と比べて、大型犬は成長期が長いのが特徴です。

そのため大型犬であるゴールデンレトリバーが成犬用のドッグフードに切り替えるのは18ヶ月を目安にしましょう。

子犬用ドッグフードから成犬用に切り替えるのは1週間かけて徐々に行います。急に変えてしまうと消化不良により下痢や嘔吐などが現れることがあるため、ゆっくりと行ってください。

まとめ:ゴールデンレトリバーのドッグフードは年齢と悩みで選ぼう

ゴールデンレトリバーに合うおすすめドッグフード20選をご紹介しました。

ゴールデンレトリバーは年齢別でフードを選ぶポイントがあります。

  • 子犬期:栄養を重視する
  • 成犬期:健康の維持に気をつける
  • 老犬期:臓器への負担軽減する

また「皮膚炎」と「関節トラブル」に考慮したドッグフードを選ぶことも大切です。

品質が良く栄養バランスに優れたドッグフードを早めに与えることで、関節トラブルもなく健康でいつまでも活動的でいられるでしょう。